ボーガスニュース
~ ほんとうの真実をあなたに伝える唯一のネットメディア

bogusnews公式配信チャンネル

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
2011
05/16 22:40

震災後に「国旗への冒涜行為」急増─三国人の卑劣な陰謀か 政治

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 震災後に「国旗への冒涜行為」急増─三国人の卑劣な陰謀か
Tweet
LINEで送る

資料写真:

♪日の丸は〜千代に八千代に〜
→amazonで詳細情報を確認

未曾有の大災害となった東日本大震災。発生から2ヶ月か経ち、国民が一丸となって復興に立ち上がろうとしているいま、それに水を差すような卑劣な行為が各地で多発していることが16日までにわかった。なんと、

「国民団結の象徴である日本国旗にらくがきや変造をくわえ、冒涜する」

行為が多く見られるというのだ。
さっそく取材に出た記者は、ふだん通っているコンビニで早くも問題の日の丸を見つけ、愕然とした。なんと、コンビニのドアガラスに堂々と

「汚い字で落書きされた国旗」

が貼付けられていたのだ──。こうした国旗の損壊事例は数え切れず、都内数万を超える箇所で見つかっている。規模から考えて、なんらかの全体主義的反日組織の陰謀であるとしか思えない。
また、日の丸に落書きされていた文字をなんとか判読したところ「がんばろう日本」と読めた。窮地に立たされた日本人を上から目線で嘲笑するせりふで怒りを誘うのはもちろんだが、臨床心理学に詳しい識者によると

「被災して落ち込んでいる人にがんばろうと声をかけるのは逆効果。追い込んで自殺を招くこともある」

という。日本人に精神的にもダメージを与えることを狙った三国人のしわざである可能性が濃厚なのだ。
さらに恐ろしいのは、復興作業に忙しい東北地方からの情報だ。宮城県在住の読者からの通報によると

「がれき撤去作業に来た男たちが、昼飯のとき“日の丸を喰らう”と不穏な発言をしているのをたびたび聞いた」

という。しかも、監視していたところその“日の丸”は国旗国歌法が規定する「縦横=0.6:1」「日章直径は縦の5分の3」をまったく守らず、太陽部分が豆粒大と異常に小さい変造国旗だったとのこと。
これらの情報を統合すると、反日勢力が震災のどさくさまぎれに大量の浸透していることがわかる。国民ひとりひとりが地道に対抗していくしかない。まずは、往来で「がんばろう日本」の不敬ポスターを見かけたら、すぐにはがすところから始めようではないか!

前後の記事

  • « 賠償への年金・退職金充当「ただちに老後への影響ない」東電社長快諾
  •  
  • 閻魔大王に一喝「なぜ角をとらない」児玉清さん天国行き勝ち取る »

新着記事

  • Google Glass、実は日本人を差別する陰謀だった!「Grassってなにwww」 2013/05/16
  • 新名称「母さん助けて詐欺」の略称「カアケテ」で全国の母さんかえって混乱 2013/05/15
  • 橋下共同代表「コミケに慰安婦必要」夏コミから導入訴え 2013/05/14
  • 「暑さ指数」きょうから公開、西川貴教など指標にわかりやすく 2013/05/13
  • 人気アニメ「進撃の巨人」、サシャの放屁シーン検閲でネット炎上 2013/05/10
  • ガルパン2期はパラレルもの「ボーイズ&パンツ」で衆道描く 2013/05/09
  • 安倍首相「ある国を辱めたり貶めるヘイトスピーチは大間違い」と諫める 2013/05/08
  • 「Gunosy」は、ただのアカシックレコードのコピーだった! 2013/05/07
  • 内閣府タスクフォース「ロリコン解禁」を決定──晩婚・晩産に歯止め期待 2013/05/06
  • 小学生の自動車違法改造請負を検挙、ランボルギーニにステープラーの針も 2013/05/05
  • 日本政治家の「失言」、世界遺憾に登録へ──富士山とダブル受賞 2013/05/04
さらに以前の記事 >>

紙面別記事

  • 社会面 (653)
  • IT・科学 (419)
  • メディア (127)
  • 国際 (148)
  • 政治 (282)
  • 経済 (179)
  • 生活 (98)
  • MONOレビュー (6)
  • 芸能 (146)
  • 時事用語解説 (2)
  • オピニオン (30)
  • bogusnewsラボ (2)
  • bogusnewsについて (6)
  • おしらせ (21)

新刊紹介

All rights reserved © bogusnews