ボーガスニュース
~ ほんとうの真実をあなたに伝える唯一のネットメディア

bogusnews公式配信チャンネル

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
2010
10/31 23:45

国連安保理がキュアマリンのおでこを大量破壊兵器認定─差し押さえへ 国際

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 国連安保理がキュアマリンのおでこを大量破壊兵器認定─差し押さえへ
Tweet
LINEで送る

資料写真

資料写真:

キュアマリン: おもちゃ
→ amazonで詳細情報を確認

国連安全保障理事会は31日、現役プリキュアのひとり「キュアマリン」のおでこを国際法違反の大量破壊兵器と認定。早急に国連軍を組織し確保・差し押さえに全力を尽くす方針を全会一致で決めた。早ければ1日にも、米軍を主体とした国連軍がキュアマリン宅を訪れる予定。
キュアマリンのおでこについては、かねてから

「プリキュアおでこパンチ」

というむちゃくちゃな技を発動させ、砂漠の使徒を退けたことで強大なポテンシャルが指摘されていた。31日のキュアマリン対デザートデビル戦で、

「怒りのキュアマリンがおでこからレーザーを発射する」

という描写があったことから、ソーラーパワーを利用した大量破壊兵器=「プリキュアおでこレーザー」であることがわかった。
この戦闘では、技の発動を恐れたキュアサンシャインの機転で被害は最小限におさえられ、一般人からも「キュアマリンが逆にレーザー照射を受けている」ように見える程度で済んだが、識者の推定では「フルパワーで発動すれば地球の9割が焦土化していた可能性がある」という。「そもそもソーラー兵器については一年戦争における人類の愚行を反省し、南極条約で使用禁止が定められている。こうした点から、安保理はキュアマリンのおでこ自体の危険性を認定。差し押さえのための武力行使を全会一致で可決するに至った。
安保理では、具体的なキュアマリン平定戦略として「おでこが隠れるようなヘアスタイルを提案する」ことを検討しているが、マリンの頑迷な抵抗が予想されるためオブザーバーとしてNHK「スタイルアップ」でおなじみティム・ガン氏の同行を依頼中だ。

ハートキャッチプリキュア! 東映アニメーション / 朝日放送 | ハートキャッチプリキュア! / キュアマリンのおでこが焦げた!プリキュアハートキャッチオーケストラバンク(女神の鉄拳制裁)テレビ初公開 フィギュアレビュー通販予約 figmaねんどろいど情報 / マニア研究所EX – おでこパンチ!プリキュア – / NHK Style up スタイルアップ

前後の記事

  • « iPhone 4ホワイト版延期は「メーカーがブラック企業」が原因?
  •  
  • 水嶋ヒロ、受賞作品の執筆中「キャストオフ」のハレンチ疑惑 »

新着記事

  • Google Glass、実は日本人を差別する陰謀だった!「Grassってなにwww」 2013/05/16
  • 新名称「母さん助けて詐欺」の略称「カアケテ」で全国の母さんかえって混乱 2013/05/15
  • 橋下共同代表「コミケに慰安婦必要」夏コミから導入訴え 2013/05/14
  • 「暑さ指数」きょうから公開、西川貴教など指標にわかりやすく 2013/05/13
  • 人気アニメ「進撃の巨人」、サシャの放屁シーン検閲でネット炎上 2013/05/10
  • ガルパン2期はパラレルもの「ボーイズ&パンツ」で衆道描く 2013/05/09
  • 安倍首相「ある国を辱めたり貶めるヘイトスピーチは大間違い」と諫める 2013/05/08
  • 「Gunosy」は、ただのアカシックレコードのコピーだった! 2013/05/07
  • 内閣府タスクフォース「ロリコン解禁」を決定──晩婚・晩産に歯止め期待 2013/05/06
  • 小学生の自動車違法改造請負を検挙、ランボルギーニにステープラーの針も 2013/05/05
  • 日本政治家の「失言」、世界遺憾に登録へ──富士山とダブル受賞 2013/05/04
さらに以前の記事 >>

紙面別記事

  • 社会面 (653)
  • IT・科学 (419)
  • メディア (127)
  • 国際 (148)
  • 政治 (282)
  • 経済 (179)
  • 生活 (98)
  • MONOレビュー (6)
  • 芸能 (146)
  • 時事用語解説 (2)
  • オピニオン (30)
  • bogusnewsラボ (2)
  • bogusnewsについて (6)
  • おしらせ (21)

新刊紹介

All rights reserved © bogusnews