ボーガスニュース
~ ほんとうの真実をあなたに伝える唯一のネットメディア

bogusnews公式配信チャンネル

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
2006
03/26 21:06

文科省、科学知識満載の「サイエンスウォーカー」配布 社会面

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 文科省、科学知識満載の「サイエンスウォーカー」配布
Tweet
LINEで送る

水は答えを知っている―その結晶にこめられたメッセージ 資料写真:

水は答えを知っている
→この商品をAmazonでチェック

文部科学省は28日発売の各週刊誌に綴じ込むかたちで、「サイエンスウォーカー」と題した小冊子の無料配布をおこなう。冊子中では「デートに役立つ科学のトリビア」を数多く紹介。若者に科学への興味をもってもらい“科学離れ”を食い止めるのが狙いだ。総配布部数はおよそ300万部。
若者のあいだでは、科学者は

「もてない」
「もうからない」
「モー娘。オタ」

の「3M」イメージが定着しており、進学・就職の進路決定時に理科系が敬遠される一因となっている。「サイエンスウォーカー」は、科学を身近に感じてもらうことでこういった風潮に一定の歯止めをかけようという趣旨で企画されたもの。
掲載されているトリビアは、いずれも若者のデート時に役立つ内容となっている。

  • オギノ式で安全日を確認しよう!
  • 終わったあと急いでコーラでアソコを洗えば妊娠しないよ
  • アブない病気予防に「イソジン」を持ち歩こう

などの科学的知識が満載だ。
小坂憲次文部科学大臣は記者団からの質問にこたえ

将来、ノーベル賞を受賞した日本人が「あの冊子が科学を志すきっかけになった」と言ってくれる日が来ればうれしい

と、期待感をあらわにしていた。

前後の記事

  • « 最高裁、Web連動のテレクラ事業を開始
  •  
  • ニンテンドーDS不足、原因は工場従業員の「脳の鍛えすぎ」 »

新着記事

  • Google Glass、実は日本人を差別する陰謀だった!「Grassってなにwww」 2013/05/16
  • 新名称「母さん助けて詐欺」の略称「カアケテ」で全国の母さんかえって混乱 2013/05/15
  • 橋下共同代表「コミケに慰安婦必要」夏コミから導入訴え 2013/05/14
  • 「暑さ指数」きょうから公開、西川貴教など指標にわかりやすく 2013/05/13
  • 人気アニメ「進撃の巨人」、サシャの放屁シーン検閲でネット炎上 2013/05/10
  • ガルパン2期はパラレルもの「ボーイズ&パンツ」で衆道描く 2013/05/09
  • 安倍首相「ある国を辱めたり貶めるヘイトスピーチは大間違い」と諫める 2013/05/08
  • 「Gunosy」は、ただのアカシックレコードのコピーだった! 2013/05/07
  • 内閣府タスクフォース「ロリコン解禁」を決定──晩婚・晩産に歯止め期待 2013/05/06
  • 小学生の自動車違法改造請負を検挙、ランボルギーニにステープラーの針も 2013/05/05
  • 日本政治家の「失言」、世界遺憾に登録へ──富士山とダブル受賞 2013/05/04
さらに以前の記事 >>

紙面別記事

  • 社会面 (653)
  • IT・科学 (419)
  • メディア (127)
  • 国際 (148)
  • 政治 (282)
  • 経済 (179)
  • 生活 (98)
  • MONOレビュー (6)
  • 芸能 (146)
  • 時事用語解説 (2)
  • オピニオン (30)
  • bogusnewsラボ (2)
  • bogusnewsについて (6)
  • おしらせ (21)

新刊紹介

All rights reserved © bogusnews