ボーガスニュース
~ ほんとうの真実をあなたに伝える唯一のネットメディア

bogusnews公式配信チャンネル

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
2010
06/28 23:55

はてぶ、ユーザーがいつでもつぶやける「キモい」サービス開始 IT・科学

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - はてぶ、ユーザーがいつでもつぶやける「キモい」サービス開始
Tweet
LINEで送る

資料写真:

夢をかなえるツイッター
→amazonで詳細情報を確認

株式会社はてな(本社:京都)は、同社の「はてなブックマーク」(はてぶ)でブックマークした情報を同時にTwitterでもつぶやけるサービスを開始したが、好評のため

「ユーザーがいつでもつぶやける」

ようアップグレードしたサービスを提供しはじめた。利用料金は無料。
プレスリリースによると、はてなブックマーク利用者は特に追加設定の必要もなく、即日使用が可能とのこと。具体的な利用シーンとしては、街中を歩いていてしあわせそうなカップルとすれ違ったとき

「死ねばいいのに」

とつぶやく─などを想定している。
つぶやき機能の活用法としては、テレビのニュースに「マスゴミが」とつぶやいたのちそそくさとチャンネルをまいんちゃんに変えるとか、他にも誰かが相容れない意見をぶつけあっているときに

「保留」

とつぶやくなどが考えられるという。
しかし、今回の機能拡充については

「はてぶユーザーはもともと、ひとりでぶつぶつつぶやいているキモい民族。新機能ではないのでは?」

との指摘もある。しかし、はてな社の近藤社長については「執拗にはてなスターを連打する」など奇行が目立つとの報道も聞かれるだけに、さわらぬ神に祟りなしと言えそうだ。

はてなブックマーク x Twitter連携機能キャンペーン! / ブクマと同時にURLツイート はてブがTwitter投稿に対応 / 新しいストレス解消法 – jkondoの日記

前後の記事

  • « 島本和彦「機動武闘伝自慰ガンダム」連載開始─「この時期になぜ…」
  •  
  • ギャラクシーエクスプレス倒産、背景に怪しい車掌や女など放漫経営 »

新着記事

  • Google Glass、実は日本人を差別する陰謀だった!「Grassってなにwww」 2013/05/16
  • 新名称「母さん助けて詐欺」の略称「カアケテ」で全国の母さんかえって混乱 2013/05/15
  • 橋下共同代表「コミケに慰安婦必要」夏コミから導入訴え 2013/05/14
  • 「暑さ指数」きょうから公開、西川貴教など指標にわかりやすく 2013/05/13
  • 人気アニメ「進撃の巨人」、サシャの放屁シーン検閲でネット炎上 2013/05/10
  • ガルパン2期はパラレルもの「ボーイズ&パンツ」で衆道描く 2013/05/09
  • 安倍首相「ある国を辱めたり貶めるヘイトスピーチは大間違い」と諫める 2013/05/08
  • 「Gunosy」は、ただのアカシックレコードのコピーだった! 2013/05/07
  • 内閣府タスクフォース「ロリコン解禁」を決定──晩婚・晩産に歯止め期待 2013/05/06
  • 小学生の自動車違法改造請負を検挙、ランボルギーニにステープラーの針も 2013/05/05
  • 日本政治家の「失言」、世界遺憾に登録へ──富士山とダブル受賞 2013/05/04
さらに以前の記事 >>

紙面別記事

  • 社会面 (653)
  • IT・科学 (419)
  • メディア (127)
  • 国際 (148)
  • 政治 (282)
  • 経済 (179)
  • 生活 (98)
  • MONOレビュー (6)
  • 芸能 (146)
  • 時事用語解説 (2)
  • オピニオン (30)
  • bogusnewsラボ (2)
  • bogusnewsについて (6)
  • おしらせ (21)

新刊紹介

All rights reserved © bogusnews