ボーガスニュース
~ ほんとうの真実をあなたに伝える唯一のネットメディア

bogusnews公式配信チャンネル

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
2010
05/25 21:58

ソフトバンク携帯電話に脆弱性、「電話帳・着信履歴の改竄が可能に」 IT・科学

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - ソフトバンク携帯電話に脆弱性、「電話帳・着信履歴の改竄が可能に」
Tweet
LINEで送る

資料写真:

携帯サイト構築バイブル
→amazonで詳細情報を確認

セキュリティコンサルタント企業のHASHコンサルティングは25日、ソフトバンクモバイルが提供する携帯電話の一部機種に、セキュリティ上の脆弱性があるとの警告を発表した。悪用されると、端末の電話帳や着信履歴を改竄されてしまう危険性があるという。すでに被害事例も出ており、同社は利用者に注意を呼びかけている。
報告によると、これらの携帯電話には「一定の手順で着信音が鳴らないようにワン切りで電話がかかってくると、誤動作を起こす」脆弱性があるとのこと。実際にこの脆弱性を衝かれると

  • 電話帳に一件も知り合いが登録されていない
  • 着信履歴がここ一年以上ない

などさみしい状態になってしまうという。
被害を受けた都内在住の会社員(34)は、

「本当にさみしい…」

と窮状を訴える。この会社員はメールも出会い系サイトからのスパム以外を全部消されてしまう絶望的な状態で、HASHコンサルティング社は「メールの脆弱性についてはまだ存在を確認していない。調査中だ」としている。
今回の脆弱性は、いずれもいわゆる「ガラパゴス携帯」でのみ確認された。ソフトバンクモバイルの非ガラパゴス携帯に詳しい評論家の林信行さんは

「iPhoneなら電車のなかで見せびらかすだけで電話のやりとりなど不要。脆弱性を心配する必要はない」

とiPhoneへの乗り換えを呼びかけている。

Yahoo!ケータイの一部端末に「かんたんログイン」なりすましを許す問題 / ソフトバンク携帯電話に脆弱性、「かんたんログイン」でのなりすまし

前後の記事

  • « 国内メーカーがiPad対抗板形端末「joojoo」を発表
  •  
  • 原因はiPadにこめられた呪い! 中国工場労働者の連続自殺 »

新着記事

  • Google Glass、実は日本人を差別する陰謀だった!「Grassってなにwww」 2013/05/16
  • 新名称「母さん助けて詐欺」の略称「カアケテ」で全国の母さんかえって混乱 2013/05/15
  • 橋下共同代表「コミケに慰安婦必要」夏コミから導入訴え 2013/05/14
  • 「暑さ指数」きょうから公開、西川貴教など指標にわかりやすく 2013/05/13
  • 人気アニメ「進撃の巨人」、サシャの放屁シーン検閲でネット炎上 2013/05/10
  • ガルパン2期はパラレルもの「ボーイズ&パンツ」で衆道描く 2013/05/09
  • 安倍首相「ある国を辱めたり貶めるヘイトスピーチは大間違い」と諫める 2013/05/08
  • 「Gunosy」は、ただのアカシックレコードのコピーだった! 2013/05/07
  • 内閣府タスクフォース「ロリコン解禁」を決定──晩婚・晩産に歯止め期待 2013/05/06
  • 小学生の自動車違法改造請負を検挙、ランボルギーニにステープラーの針も 2013/05/05
  • 日本政治家の「失言」、世界遺憾に登録へ──富士山とダブル受賞 2013/05/04
さらに以前の記事 >>

紙面別記事

  • 社会面 (653)
  • IT・科学 (419)
  • メディア (127)
  • 国際 (148)
  • 政治 (282)
  • 経済 (179)
  • 生活 (98)
  • MONOレビュー (6)
  • 芸能 (146)
  • 時事用語解説 (2)
  • オピニオン (30)
  • bogusnewsラボ (2)
  • bogusnewsについて (6)
  • おしらせ (21)

新刊紹介

All rights reserved © bogusnews