ボーガスニュース
~ ほんとうの真実をあなたに伝える唯一のネットメディア

bogusnews公式配信チャンネル

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
2010
04/17 23:49

アイスランド災害で氷噴出─地球規模で寒冷化の可能性 国際

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - アイスランド災害で氷噴出─地球規模で寒冷化の可能性
Tweet
LINEで送る

資料写真

資料写真:

アイスランド
→ amazonで詳細情報を確認

アイスランドで起きた大規模災害でヨーロッパ地域で全面的に航空便が欠航するなど深刻な影響が出ているが、問題が全地球レベルに拡大する恐れが出てきた。酷寒の地アイスランドならではの問題で

「地球規模での寒冷化が起きる可能性がある」

とのことで、気象学者らは不安げに見守っている。
アイスランドと言えば、国名どおり全土が氷に覆われスイーツもアイスしかないほどの酷寒の地。それだけに今回の災害でも、火山ではなく「氷山」が爆発するという現象が起きているわけだが、問題はこの氷山から噴出する「氷片」だ。大きな氷の固まりはヨーロッパに降り注ぎ飛行機に影響を与えているが、これは災厄の“氷山の一角”に過ぎなかった。
事情通によると、アイスランドの氷山からふきあげられた細かい氷片の粒子は成層圏近くまで到達し、そのまま地球のまわりをただよう。その際、粒子はひんやりとした冷気を地上に送り込み、地球を冷やしてしまうというのだ。つまり、全世界で寒冷化が起きるということだ。
しらせを聞いた国内各企業では、早くも対策を打ちはじめている。酒販各社が夏の主力商品をビールから熱燗に切り替えるほか、コンビニはフランチャイズ店におでんを店頭に出すよう指示を出しはじめた。また、一般の中華料理店も「冷やし中華始めません」の貼り紙を出すなど対応にやっきだ。いっぽうで当事者のアイスランド国民は「よくあること」とガリガリ君を食べて事態を静観しているとのこと。心まで氷でできているかのような対応ぶりは、国際世論から強い批判を受けそうだ。

「噴火?仕方ないよ」、何事にも動じないアイスランドの人びと 国際ニュース : AFPBB News / アイスランドの火山噴火 長期化で気温低下の懸念も(社会) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース / 時事ドットコム:火山灰、南欧にも広がる=政治への影響拡大 / アイスランド噴火は地球規模で気候に響くか – Blog vs. Media 時評 – BLOGOS(ブロゴス) – livedoor ニュース

前後の記事

  • « 炎上事件続発でライター回収も検討へ─総務省
  •  
  • 石原都知事が発言釈明「私もネアンデルタールからの帰化人」 »

新着記事

  • Google Glass、実は日本人を差別する陰謀だった!「Grassってなにwww」 2013/05/16
  • 新名称「母さん助けて詐欺」の略称「カアケテ」で全国の母さんかえって混乱 2013/05/15
  • 橋下共同代表「コミケに慰安婦必要」夏コミから導入訴え 2013/05/14
  • 「暑さ指数」きょうから公開、西川貴教など指標にわかりやすく 2013/05/13
  • 人気アニメ「進撃の巨人」、サシャの放屁シーン検閲でネット炎上 2013/05/10
  • ガルパン2期はパラレルもの「ボーイズ&パンツ」で衆道描く 2013/05/09
  • 安倍首相「ある国を辱めたり貶めるヘイトスピーチは大間違い」と諫める 2013/05/08
  • 「Gunosy」は、ただのアカシックレコードのコピーだった! 2013/05/07
  • 内閣府タスクフォース「ロリコン解禁」を決定──晩婚・晩産に歯止め期待 2013/05/06
  • 小学生の自動車違法改造請負を検挙、ランボルギーニにステープラーの針も 2013/05/05
  • 日本政治家の「失言」、世界遺憾に登録へ──富士山とダブル受賞 2013/05/04
さらに以前の記事 >>

紙面別記事

  • 社会面 (653)
  • IT・科学 (419)
  • メディア (127)
  • 国際 (148)
  • 政治 (282)
  • 経済 (179)
  • 生活 (98)
  • MONOレビュー (6)
  • 芸能 (146)
  • 時事用語解説 (2)
  • オピニオン (30)
  • bogusnewsラボ (2)
  • bogusnewsについて (6)
  • おしらせ (21)

新刊紹介

All rights reserved © bogusnews