ボーガスニュース
~ ほんとうの真実をあなたに伝える唯一のネットメディア

bogusnews公式配信チャンネル

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
2006
03/10 23:47

中国国防費18年連続2ケタの伸び 電卓業界が抗議声明 国際

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 中国国防費18年連続2ケタの伸び 電卓業界が抗議声明
Tweet
LINEで送る

三國志 11: ソフトウェア 資料写真:

三國志 11
コーエー
→この商品をAmazonでチェック

国内の電卓機器を製造・販売するメーカーらが構成している「全日本電卓連合協会」(主幹事企業:カシオ)は10日、中国の国防費が次年度で18年連続2ケタ増となることを受け

強い憂慮の念を表する

との公開書簡を中国大使館に宛て送付した。家電業界が他国の国防問題に抗議するのはきわめて異例。
中国の次年度国防予算については今月上旬の全人代ですでに承認されており、またも2ケタ増となることが決まっている。全電連の抗議はこれを伝える国内電を受けたもの。
同協会が問題にしているのは、

あまりの伸びの大きさに、電卓では桁数が多すぎて扱いきれない

という点だ。書簡によると

18年前の国防費を1円としても、18年連続で2ケタ増やされるとその額は1,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000円で十澗(かん)円となる。これだけでも十分脅威だが、仮にさらに18年連続で2ケタ増ともなれば阿僧祇円。那由他まであと一歩だ。これではとても我々のつくる電卓では表示しきれない。中国の国防費だけのために天文学的数値を扱えるようにしろというのか

と抗議。中国に対して国防費の圧縮か、大幅なデノミを求めている。
協会から書簡を受け取った中国大使は

なにか誤解されているような気がする。とりあえず本国と相談してみたい

と困惑気味に語っていた。

この記事に関連するネットの情報を表示
七五白書 (しらけないために):中国全人代 / BRICs-memo: 国防費増加、人材確保や情報化のため 中央軍事委員

※これらの情報の正確さについてbogusnewsは保証しません

前後の記事

  • « 「ちょwwおまwそれwww」情報流出で警察庁長官が苦言
  •  
  • 今度は西遊記題材「ガンダムSEEDスタージンガー」 »

新着記事

  • Google Glass、実は日本人を差別する陰謀だった!「Grassってなにwww」 2013/05/16
  • 新名称「母さん助けて詐欺」の略称「カアケテ」で全国の母さんかえって混乱 2013/05/15
  • 橋下共同代表「コミケに慰安婦必要」夏コミから導入訴え 2013/05/14
  • 「暑さ指数」きょうから公開、西川貴教など指標にわかりやすく 2013/05/13
  • 人気アニメ「進撃の巨人」、サシャの放屁シーン検閲でネット炎上 2013/05/10
  • ガルパン2期はパラレルもの「ボーイズ&パンツ」で衆道描く 2013/05/09
  • 安倍首相「ある国を辱めたり貶めるヘイトスピーチは大間違い」と諫める 2013/05/08
  • 「Gunosy」は、ただのアカシックレコードのコピーだった! 2013/05/07
  • 内閣府タスクフォース「ロリコン解禁」を決定──晩婚・晩産に歯止め期待 2013/05/06
  • 小学生の自動車違法改造請負を検挙、ランボルギーニにステープラーの針も 2013/05/05
  • 日本政治家の「失言」、世界遺憾に登録へ──富士山とダブル受賞 2013/05/04
さらに以前の記事 >>

紙面別記事

  • 社会面 (653)
  • IT・科学 (419)
  • メディア (127)
  • 国際 (148)
  • 政治 (282)
  • 経済 (179)
  • 生活 (98)
  • MONOレビュー (6)
  • 芸能 (146)
  • 時事用語解説 (2)
  • オピニオン (30)
  • bogusnewsラボ (2)
  • bogusnewsについて (6)
  • おしらせ (21)

新刊紹介

All rights reserved © bogusnews