ボーガスニュース
~ ほんとうの真実をあなたに伝える唯一のネットメディア

bogusnews公式配信チャンネル

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
2010
03/31 22:18

長官狙撃時効後の「オウム名指し」に、ついにあの人も抗議 社会面

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 長官狙撃時効後の「オウム名指し」に、ついにあの人も抗議
Tweet
LINEで送る

資料写真

資料写真:

名指しされたオウム
→ amazonで詳細情報を確認

30日に時効が成立した国松孝次警察庁長官狙撃事件について、警視庁公安部が

「容疑者はオウム」

と異例の名指し会見をおこない各方面から非難を浴びているが、ついにあの人もオウム擁護に立ち上がった。
「オウムは悪くない」と語るのは、風の谷の谷在住のナウシカさん。オウムや腐海に関する造詣の深さでは定評がある。ナウシカさんによると

「オウムは腐海を守ろうと長官を狙撃しただけ」

だという。オウムはもちろん腐海といえば人を寄せつけない瘴気のかたまりという印象だが、ナウシカさんによれば「腐海は汚れた大地を浄化しているだけ」だという。
さらに、記者会見で問題の発言をした青木公安部長に対しては

「なにを怯えているの。まるで迷子のキツネリスのよう」

と諌め、「ほら、怖くない、怖くない…」となだめすかしていた。
ナウシカさんは「今後もオウムの誤解を解くために地道に活動を続けていきたい」と話している。その姿を見たジャーナリストの江川紹子さんは「古き言い伝えはまことであった…」「その者、青き衣をまといて金色の野に降り立つ…」などと、うなされていた。

asahi.com(朝日新聞社):長官銃撃はオウムのテロ 警視庁、時効事件で異例の断定 – 社会 / asahi.com(朝日新聞社):「警察庁長官狙撃事件の捜査結果概要」要旨 – 社会 / 長官銃撃、時効後の「オウム名指し」に批判 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

前後の記事

  • « 紳士たちに新たなサプライズ! 数十年後描く「ラブプラス+2X」
  •  
  • 正しかった「うそつきは泥棒のはじまり」統計的に立証さる »

新着記事

  • Google Glass、実は日本人を差別する陰謀だった!「Grassってなにwww」 2013/05/16
  • 新名称「母さん助けて詐欺」の略称「カアケテ」で全国の母さんかえって混乱 2013/05/15
  • 橋下共同代表「コミケに慰安婦必要」夏コミから導入訴え 2013/05/14
  • 「暑さ指数」きょうから公開、西川貴教など指標にわかりやすく 2013/05/13
  • 人気アニメ「進撃の巨人」、サシャの放屁シーン検閲でネット炎上 2013/05/10
  • ガルパン2期はパラレルもの「ボーイズ&パンツ」で衆道描く 2013/05/09
  • 安倍首相「ある国を辱めたり貶めるヘイトスピーチは大間違い」と諫める 2013/05/08
  • 「Gunosy」は、ただのアカシックレコードのコピーだった! 2013/05/07
  • 内閣府タスクフォース「ロリコン解禁」を決定──晩婚・晩産に歯止め期待 2013/05/06
  • 小学生の自動車違法改造請負を検挙、ランボルギーニにステープラーの針も 2013/05/05
  • 日本政治家の「失言」、世界遺憾に登録へ──富士山とダブル受賞 2013/05/04
さらに以前の記事 >>

紙面別記事

  • 社会面 (653)
  • IT・科学 (419)
  • メディア (127)
  • 国際 (148)
  • 政治 (282)
  • 経済 (179)
  • 生活 (98)
  • MONOレビュー (6)
  • 芸能 (146)
  • 時事用語解説 (2)
  • オピニオン (30)
  • bogusnewsラボ (2)
  • bogusnewsについて (6)
  • おしらせ (21)

新刊紹介

All rights reserved © bogusnews