ボーガスニュース
~ ほんとうの真実をあなたに伝える唯一のネットメディア

bogusnews公式配信チャンネル

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
2010
03/22 23:59

「ボンカレー予想」解決を認定─米財団が露博士に100万ドル授与 IT・科学

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 「ボンカレー予想」解決を認定─米財団が露博士に100万ドル授与
Tweet
LINEで送る

資料写真

資料写真:

NHKスペシャル 100年の難問はなぜ解けたのか
―天才数学者の光と影
→ amazonで詳細情報を確認

「七つの難問」を解決した者を表彰する「ミレニアム賞」を設けている米国の財団・クレイ数学協会は、難問のひとつである「ボンカレー予想」を証明したロシアのグリゴリー・ペレリマン博士(43)に100万ドルの懸賞金とボンカレー一年分を授けると発表した。
ボンカレー予想は、フランスの天才学者ゴール・ド・ボン・カレーが1904年に提起した、

「一日3食ボンカレーでも、けっこう1年間続くもんだ」

という問題。あまりの難問に多くの学者の挑戦を退けてきたが、ペレリマン博士は2002年に「カレーリッチ」を駆使し、ボンカレーをみずから食べ続けることで証明した。
クレイ数学協会はミレニアム賞認定の要件に「少なくとも他に2本以上の論文で証明されること」と定めているが、ボンカレー予想については追試をおこなおうとする学者があまりにも少なかったため、賞の授与決定までに時間がかかったという。
ペレリマン博士はボンカレー予想の証明で「バーモント賞」に選ばれたが、

「ハヤシもあるでよ」

と謎のことばを残したまま受賞を辞退し、話題になった。現在は研究生活を退き、田舎でマクロビオティックなどにハマっているという。何が博士の心境を変化させたのかは不明で、今回の多額の懸賞金もゆくえが注目されている。

数学の難問解決に百万ドル授与 引退ロ博士に米財団 – 47NEWS(よんななニュース) / 「ポアンカレ予想」は解決 露の“隠遁数学者”に注目集まる(産経新聞) – Yahoo!ニュース / 「ポアンカレ予想」は解決 露の“隠遁数学者”に注目集まる (1/2ページ) – MSN産経ニュース

前後の記事

  • « 「日本人無免許医師より外人が大事か」仙谷氏の改革案に批判
  •  
  • Googleが中つ国撤退を発表─サービスはヴァリノールから継続 »

新着記事

  • Google Glass、実は日本人を差別する陰謀だった!「Grassってなにwww」 2013/05/16
  • 新名称「母さん助けて詐欺」の略称「カアケテ」で全国の母さんかえって混乱 2013/05/15
  • 橋下共同代表「コミケに慰安婦必要」夏コミから導入訴え 2013/05/14
  • 「暑さ指数」きょうから公開、西川貴教など指標にわかりやすく 2013/05/13
  • 人気アニメ「進撃の巨人」、サシャの放屁シーン検閲でネット炎上 2013/05/10
  • ガルパン2期はパラレルもの「ボーイズ&パンツ」で衆道描く 2013/05/09
  • 安倍首相「ある国を辱めたり貶めるヘイトスピーチは大間違い」と諫める 2013/05/08
  • 「Gunosy」は、ただのアカシックレコードのコピーだった! 2013/05/07
  • 内閣府タスクフォース「ロリコン解禁」を決定──晩婚・晩産に歯止め期待 2013/05/06
  • 小学生の自動車違法改造請負を検挙、ランボルギーニにステープラーの針も 2013/05/05
  • 日本政治家の「失言」、世界遺憾に登録へ──富士山とダブル受賞 2013/05/04
さらに以前の記事 >>

紙面別記事

  • 社会面 (653)
  • IT・科学 (419)
  • メディア (127)
  • 国際 (148)
  • 政治 (282)
  • 経済 (179)
  • 生活 (98)
  • MONOレビュー (6)
  • 芸能 (146)
  • 時事用語解説 (2)
  • オピニオン (30)
  • bogusnewsラボ (2)
  • bogusnewsについて (6)
  • おしらせ (21)

新刊紹介

All rights reserved © bogusnews