ボーガスニュース
~ ほんとうの真実をあなたに伝える唯一のネットメディア

bogusnews公式配信チャンネル

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
2006
03/04 23:30

ニート激増 幼年層・高齢者の二極分化すすむ 社会面

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - ニート激増 幼年層・高齢者の二極分化すすむ
Tweet
LINEで送る

「ニート」って言うな!光文社新書 資料写真:

「ニート」って言うな!
→この商品をAmazonでチェック

仕事も通学もしていない「ニート」増の流れの中で、幼年層と高齢者の両極端でニート率が高くなっていることが厚生労働省の調べでわかった。特に0歳児では98%、60歳以上では8割がニートで、「低年齢化」「高齢化」している現状が浮かび上がった。
調査は06年1月時点での動向をまとめたもの。それによると、全年齢層の中でもっともニート率が高かったのは0~3歳までの乳幼児層。およそ9割が未就学・無職だった。特に0歳児は98.2%がニートと高いニート率を示している。
いっぽう、高齢者層にももうひとつのニートの「山」ができており、65~70歳の7割、70歳以上の9割弱がニートだった。
これらのニートは、乳幼児はおっぱいを吸ったりしながら、高齢者は「まさ子さん、昼飯はまだだったかいのう」などとボケながら生計を他者に依存して生活しており、家族のお荷物になっていることもわかった。
厚労省では

これだけ多数の無業者が社会に寄生しているという事実に愕然とした。憂慮すべき事態。行政としても、これら幼年・老年層の人間力を高める方策を考えていかねばならない

としており、来年度予算の特別会計でニート対策費を計上する案を検討中だ。

この記事に関連するネットの情報を表示
豚もおだてりゃ森で踊る: 大人ニート?それって・・・ / ▽架空の杜△ – asahi.com:「大人ニート」増加 25~34歳が6割を超す – 暮らし / Alles Klar? 大人ニート。 / 時代はネオニートから大人ニートへ!|とりあえず月配列とかのブログ / インターンin Washington,D.C.: フリーターとニートの間に / TOTORO(トトロ)の自堕落 日記 – そばの日

※これらの情報の正確さについてbogusnewsは保証しません

前後の記事

  • « カルト教団祭司の子に入学拒否 埼玉
  •  
  • 政府、次世代行政ネットにWinny採用 »

新着記事

  • Google Glass、実は日本人を差別する陰謀だった!「Grassってなにwww」 2013/05/16
  • 新名称「母さん助けて詐欺」の略称「カアケテ」で全国の母さんかえって混乱 2013/05/15
  • 橋下共同代表「コミケに慰安婦必要」夏コミから導入訴え 2013/05/14
  • 「暑さ指数」きょうから公開、西川貴教など指標にわかりやすく 2013/05/13
  • 人気アニメ「進撃の巨人」、サシャの放屁シーン検閲でネット炎上 2013/05/10
  • ガルパン2期はパラレルもの「ボーイズ&パンツ」で衆道描く 2013/05/09
  • 安倍首相「ある国を辱めたり貶めるヘイトスピーチは大間違い」と諫める 2013/05/08
  • 「Gunosy」は、ただのアカシックレコードのコピーだった! 2013/05/07
  • 内閣府タスクフォース「ロリコン解禁」を決定──晩婚・晩産に歯止め期待 2013/05/06
  • 小学生の自動車違法改造請負を検挙、ランボルギーニにステープラーの針も 2013/05/05
  • 日本政治家の「失言」、世界遺憾に登録へ──富士山とダブル受賞 2013/05/04
さらに以前の記事 >>

紙面別記事

  • 社会面 (653)
  • IT・科学 (419)
  • メディア (127)
  • 国際 (148)
  • 政治 (282)
  • 経済 (179)
  • 生活 (98)
  • MONOレビュー (6)
  • 芸能 (146)
  • 時事用語解説 (2)
  • オピニオン (30)
  • bogusnewsラボ (2)
  • bogusnewsについて (6)
  • おしらせ (21)

新刊紹介

All rights reserved © bogusnews