ボーガスニュース
~ ほんとうの真実をあなたに伝える唯一のネットメディア

bogusnews公式配信チャンネル

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
2009
08/11 22:16

静岡の地震は“韜晦地震” 「東海地震じゃありませんよお」と謙遜 社会面

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 静岡の地震は“韜晦地震” 「東海地震じゃありませんよお」と謙遜
Tweet
LINEで送る

資料写真

資料写真:

地震イツモノート
→ amazonで詳細情報を確認

11日未明に静岡県を中心とする地域で発生した地震は、かねてから警戒されている東海地震ではなく

「韜晦地震」

であることが判明した。気象庁の調査でわかったもので、関係者は

「謙譲の美徳がある」
「控えめですばらしい」

と評している。
調査にあたって、気象庁は今回の地震と面接をおこなった。席上「東海地震ですか?」と聞いたところ、

「違いますよぉ」
「ボクなんか、そんな大したもんじゃないですって」

と韜晦してみせたため、東海地震ではなく韜晦地震であることがわかった。
念のため再度「ほんとうに東海地震じゃないんですよね?」と確認したが、これについても

「フィリピン海プレートのプレート境界で起きてないですしぃ」
「前兆すべりもなかったじゃないですか」
「ホント、違いますって。おそれおおいです」

と否定したとのことで、関係者は「実に礼を重んじた韜晦ぶりだ。謙譲の美徳がある」「最近の日本人が忘れた控えめな態度を持ち合わせている。すばらしい」と、韜晦地震であることに太鼓判を押す。
気象庁でおこなわれた記者会見では、記者団から「念のため三回聞いたほうがよかったのではないか」との問いが出たが、同庁職員は

「とんでもない。二回聞けば十分だ」

と、なぜか血相を変えて否定した。会見終了後、この職員が「三顧の礼が…あぶないあぶない…」とナゾめいたことばをブツブツ言っていたのが気になった。弊紙では、真実を追究すべく自称・韜晦地震に三回目の質問を敢行しインタビュー記事をお届けする予定だ。

Yahoo!辞書 – とう‐かい【韜晦】 / 気象庁 | 東海地震 解説資料 / asahi.com(朝日新聞社):気象庁「東海地震に結びつかず」 専門家ら推移注視 – 社会 / 中日新聞:東海地震に結びつかず 気象庁「横ずれ断層型」:社会(CHUNICHI Web) / 東京新聞:【関連】早朝急襲『東海地震か』 衝撃、よぎる悪夢『ついに…体動かず』:社会(TOKYO Web) / 「30年内にM8級」87%の確率…東海地震 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) / 【静岡地震】「そろそろ起きると思われていた」 松村正三・防災科技研研究参事 – MSN産経ニュース

前後の記事

  • « 東芝もブルーデイ対応機─「多い日も安心」年内にもプレーヤー・PC
  •  
  • ペルセウス座流星群「カップルで観測すると不幸になる」ことが判明 »

新着記事

  • Google Glass、実は日本人を差別する陰謀だった!「Grassってなにwww」 2013/05/16
  • 新名称「母さん助けて詐欺」の略称「カアケテ」で全国の母さんかえって混乱 2013/05/15
  • 橋下共同代表「コミケに慰安婦必要」夏コミから導入訴え 2013/05/14
  • 「暑さ指数」きょうから公開、西川貴教など指標にわかりやすく 2013/05/13
  • 人気アニメ「進撃の巨人」、サシャの放屁シーン検閲でネット炎上 2013/05/10
  • ガルパン2期はパラレルもの「ボーイズ&パンツ」で衆道描く 2013/05/09
  • 安倍首相「ある国を辱めたり貶めるヘイトスピーチは大間違い」と諫める 2013/05/08
  • 「Gunosy」は、ただのアカシックレコードのコピーだった! 2013/05/07
  • 内閣府タスクフォース「ロリコン解禁」を決定──晩婚・晩産に歯止め期待 2013/05/06
  • 小学生の自動車違法改造請負を検挙、ランボルギーニにステープラーの針も 2013/05/05
  • 日本政治家の「失言」、世界遺憾に登録へ──富士山とダブル受賞 2013/05/04
さらに以前の記事 >>

紙面別記事

  • 社会面 (653)
  • IT・科学 (419)
  • メディア (127)
  • 国際 (148)
  • 政治 (282)
  • 経済 (179)
  • 生活 (98)
  • MONOレビュー (6)
  • 芸能 (146)
  • 時事用語解説 (2)
  • オピニオン (30)
  • bogusnewsラボ (2)
  • bogusnewsについて (6)
  • おしらせ (21)

新刊紹介

All rights reserved © bogusnews