ボーガスニュース
~ ほんとうの真実をあなたに伝える唯一のネットメディア

bogusnews公式配信チャンネル

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
2009
06/09 22:06

【危険が危ない!】日本に帰化した朝鮮人集団、東京で勝手に自治区樹立 政治

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 【危険が危ない!】日本に帰化した朝鮮人集団、東京で勝手に自治区樹立
Tweet
LINEで送る

資料写真

資料写真:

シルクロード
渡来人が建国した日本
―秦氏、蘇我氏、藤原氏は西域から来た
→ amazonで詳細情報を確認

不埒な三国人に常に安全を脅かされている大都市・東京で、日本に帰化した朝鮮半島出身者らが土地を不法に占拠し、40年近くにわたって事実上の自治区を勝手に樹立し我が物顔にふるまっていることが、クオリティペーパーである産経新聞の取材でわかった。これら帰化朝鮮人の中には、ムダに時間をかけて都心の大手企業や政府機関に通勤するなど不可解な行動を目撃されている者も多く、日本の機密情報が漏れていた可能性が高いと指摘する声が出ている。
調べによると、これらの帰化朝鮮人が首都圏にやってきたのは5世紀後半から6世紀の初め。当初は古墳を建造する程度だったが次第にわがもの顔にふるまうようになり、1970年には人口が7万人しかいない田舎のくせに

「狛江市」

を僭称し、勝手に自治区となったという。市名の「狛江」は「高麗」(朝鮮)を指しており、暗黙のうちに「帰化朝鮮人の治外法権区域」であることを主張している。
この狛江の帰化朝鮮人どもは在日特権を振りかざしてさまざまな利権をむさぼっており、

  • 東京市部なのに市外局番が03
  • ゴミを責任もって処理せず、日の出町に押し付ける
  • ニーズもないのに小田急線を立体化

など目に余る暴挙を繰り返しているとのこと。また、調布まで出ると深大寺そばがうまいことに目をつけウネウネと触手を伸ばしていることも産経の取材で明らかになっている。さらには国内の反日勢力と結託し、日本共産党が定数22名の市議会のうち6名を占める与党という“非民主主義的事態”が現在も続いているから恐ろしい。
「渡来人から日本の領土を守るため行動する議員連盟」会長の山谷えり子参院議員は、

「東京の安全保障がおびやかされている状態。早急に帰化朝鮮人から国土を守る立法が必要だ。また、自衛隊を駐屯させ狛江市民の動向を厳しく監視、反乱の兆しがあれば即応できる体制を整えるべきだ」

と訴えている。狛江市への駐屯については東村山市が屯田兵の派兵協力を申し出ており、「当市が渡来人どもを追い出して併合すれば容易にエスニッククレンジングできる。一気に都会に仲間入りできて一石二鳥だ」と全面的にバックアップする方針だ。

【対馬が危ない!】日本に帰化韓国人男性 海自施設で不可解行動 (1/2ページ) – MSN産経ニュース / 【対馬が危ない!】陸自や公共事業にも触手 演習日程など情報収集 (1/2ページ) – MSN産経ニュース / 帰化しても許してくれない産經新聞 – 土曜の夜、牛と吼える。青瓢箪。 / ホーム – 狛江市役所 / 狛江郷の渡来人 / 東京都狛江市歴史探訪 狛江タウン

前後の記事

  • « 【特別インタビュー】「対スカイネット、秘策はガン=カタ」ジョン・コナーさん
  •  
  • 「リニア1県1駅」に栃木県が歓迎の意向─計画前進に大きな一歩 »

新着記事

  • Google Glass、実は日本人を差別する陰謀だった!「Grassってなにwww」 2013/05/16
  • 新名称「母さん助けて詐欺」の略称「カアケテ」で全国の母さんかえって混乱 2013/05/15
  • 橋下共同代表「コミケに慰安婦必要」夏コミから導入訴え 2013/05/14
  • 「暑さ指数」きょうから公開、西川貴教など指標にわかりやすく 2013/05/13
  • 人気アニメ「進撃の巨人」、サシャの放屁シーン検閲でネット炎上 2013/05/10
  • ガルパン2期はパラレルもの「ボーイズ&パンツ」で衆道描く 2013/05/09
  • 安倍首相「ある国を辱めたり貶めるヘイトスピーチは大間違い」と諫める 2013/05/08
  • 「Gunosy」は、ただのアカシックレコードのコピーだった! 2013/05/07
  • 内閣府タスクフォース「ロリコン解禁」を決定──晩婚・晩産に歯止め期待 2013/05/06
  • 小学生の自動車違法改造請負を検挙、ランボルギーニにステープラーの針も 2013/05/05
  • 日本政治家の「失言」、世界遺憾に登録へ──富士山とダブル受賞 2013/05/04
さらに以前の記事 >>

紙面別記事

  • 社会面 (653)
  • IT・科学 (419)
  • メディア (127)
  • 国際 (148)
  • 政治 (282)
  • 経済 (179)
  • 生活 (98)
  • MONOレビュー (6)
  • 芸能 (146)
  • 時事用語解説 (2)
  • オピニオン (30)
  • bogusnewsラボ (2)
  • bogusnewsについて (6)
  • おしらせ (21)

新刊紹介

All rights reserved © bogusnews