ボーガスニュース
~ ほんとうの真実をあなたに伝える唯一のネットメディア

bogusnews公式配信チャンネル

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
2009
05/21 23:10

インフルパニックでついに「マスク狩り」発生! 仮面ライダーが被害に 社会面

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - インフルパニックでついに「マスク狩り」発生! 仮面ライダーが被害に
Tweet
LINEで送る

資料写真

資料写真:

マスクを奪われ情けない姿となってしまったライダーマンさん
→ amazonで詳細情報を確認

首都圏でも感染者が見つかり、なかばパニックの様相を呈してきた新型インフルエンザ問題。特に二次感染をふせぐマスクについては石油ショックなみの勢いで買占める消費者が続出し、深刻な品不足が起きている。「マスクを着用しなければ人にあらず」といった風潮も後押ししているようだが、都内ではついに

「マスク狩り」

と称した強盗事件も発生。被害者が出る事態となった。
マスク狩りの犠牲者となったのは都内在住のライダーマンさん(50)。ライダーマンさんによると、被害に遭ったのは21日早朝。出勤途中の路上で、とつぜん40から50歳代と見られる女性に

「あんたマスクドライダーなんだって? ちょっとあたしにもマスクわけなさいよ」

と詰め寄られた。「ヤー!」と応戦するもむなしく、あっというまに愛用のマスクを奪われたという。犯人はすぐに逃げ去った。
ライダーマンさんはマスクを奪われ

「仮面ライダーにもかかわらず口元のマスクがない」

という情けないケガを負った。医師によると全治一ヶ月以上の見込み。夏公開予定の映画やミュージカルへの出演も危ぶまれる状態だ。

「マスクを失いインフルエンザ感染が怖いのももちろんだが、いざというときの人間の心のみにくさを思い知らされた。プルトンロケットと一緒に自爆したあの苦労はなんだったのかという気分だ…」

と、ショックなようすを見せるライダーマンさん。
警察は犯人の足取りを追っているが、捜査員の一部には

「そもそもライダーマンってマスクつけてなくなかったか?」

と疑問を呈する声がある。「マイナーなライダーマンからマスクを奪うより、たくさんターゲットがいるうえに弱いゼクトルーパーあたりを狙うほうが犯行としては自然」との指摘もあり、マン氏の自作自演の可能性も視野に入れ捜査を進めているという。
カッコイイマスクで定評のある仮面ライダー龍騎さんのコメント:
ぼくのマスクならあげるよ

正しいマスクの使い方: 咳やくしゃみの人にそれを譲ってあげること: 極東ブログ / マスクが売り切れて買えない人向け、ペーパータオルでマスクを自作する方法 – GIGAZINE / マスクのリスク・有効性・優先順位 – 感染症診療の原則 / asahi.com(朝日新聞社):「大地震の時のお礼にマスク」台湾から兵庫・大阪へ – 社会

前後の記事

  • « 「なぜボールでないのか」お台場のガンダム展示に旧軍人らが批判
  •  
  • 弊紙編集主幹に「イケメン2段」─森田健作千葉県知事が授与 »

新着記事

  • Google Glass、実は日本人を差別する陰謀だった!「Grassってなにwww」 2013/05/16
  • 新名称「母さん助けて詐欺」の略称「カアケテ」で全国の母さんかえって混乱 2013/05/15
  • 橋下共同代表「コミケに慰安婦必要」夏コミから導入訴え 2013/05/14
  • 「暑さ指数」きょうから公開、西川貴教など指標にわかりやすく 2013/05/13
  • 人気アニメ「進撃の巨人」、サシャの放屁シーン検閲でネット炎上 2013/05/10
  • ガルパン2期はパラレルもの「ボーイズ&パンツ」で衆道描く 2013/05/09
  • 安倍首相「ある国を辱めたり貶めるヘイトスピーチは大間違い」と諫める 2013/05/08
  • 「Gunosy」は、ただのアカシックレコードのコピーだった! 2013/05/07
  • 内閣府タスクフォース「ロリコン解禁」を決定──晩婚・晩産に歯止め期待 2013/05/06
  • 小学生の自動車違法改造請負を検挙、ランボルギーニにステープラーの針も 2013/05/05
  • 日本政治家の「失言」、世界遺憾に登録へ──富士山とダブル受賞 2013/05/04
さらに以前の記事 >>

紙面別記事

  • 社会面 (653)
  • IT・科学 (419)
  • メディア (127)
  • 国際 (148)
  • 政治 (282)
  • 経済 (179)
  • 生活 (98)
  • MONOレビュー (6)
  • 芸能 (146)
  • 時事用語解説 (2)
  • オピニオン (30)
  • bogusnewsラボ (2)
  • bogusnewsについて (6)
  • おしらせ (21)

新刊紹介

All rights reserved © bogusnews