ボーガスニュース
~ ほんとうの真実をあなたに伝える唯一のネットメディア

bogusnews公式配信チャンネル

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
2009
05/11 23:45

民主党が党名改称「辞任党」へ─自民党との違い、さらに不明確に 政治

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 民主党が党名改称「辞任党」へ─自民党との違い、さらに不明確に
Tweet
LINEで送る

資料写真

資料写真:

まんがで猫まっしぐら「蟹缶船」
→ amazonで詳細情報を確認

民主党は11日、党名を変更し新たに

「辞任党」

に改称する方針を明らかにした。辞任をテーゼとする政党として新たなスタートを切ることを目指したものだが、有権者のあいだでは

「所属政治家の金権体質や政策だけでなく、名前の響きまで自民党とそっくりになってしまった。違いがわからない」

と困惑する声が広がっている。夏にもおこなわれると見られる衆議院選挙のゆくえに大きな影響を与えそうだ。
新しい辞任党では、旧民主党の「さっさと辞めときゃいいときでもとりあえず居座る」という綱領を排し、

「バタバタと辞任する」

ことをテーゼとする。すでに同党では代表に次ぎ幹事長が辞任を表明しており、辞任党の名にふさわしい行状を呈している。
いっぽう、名称変更に困惑しているのが有権者たちだ。

「辞任党? えっ? 自民党と一文字しか違わないんですか? …また区別しづらくなったなあ」

と答えるのは、新橋駅前でインタビューに答えてくれた35歳のサラリーマン。もともと旧民主党は党員の多くが

  • 自民党とおなじ金権体質
  • 国家の舵取り能力がなく官僚まかせ

であり、区別しづらいとの苦情が多かった。しいて言えば辞任党では代表や幹事長が(遅めに)腹を切るが、自民党では有権者が会社で首を切られる程度の違いしかなく、衆院選でも自民と辞任の違いに気づかず投票するトラブルが多発しそうな勢いだ。
総務省の中央選挙管理会では「名前がまぎらわしいことで選挙に不都合が生じそうな場合には、両党からの立候補を無効とすることも検討したい」と、事態の推移を慎重に見守っている。いっぽう、最近副業ではじめた「蟹缶」の販売が好調な日本共産党の志位和夫委員長は、

「こんな時代だからこそ、たしかに野党とわかる党が必要です」

と「まぎらわしい政党に票を入れるくらいならわが党に一票を」と話している。

asahi.com(朝日新聞社):小沢氏、民主党代表の辞任表明 鳩山幹事長も辞意 – 政治 / J-CASTニュース : 小沢・民主党代表が辞任 ネットでは「遅すぎる」の声が圧倒的 /

前後の記事

  • « 茨城県が電子マネー「InaCa」を導入─納豆配給決済などに
  •  
  • 地球さん、涙のカミングアウト「私は電気自動車に虐待されていた!」 »

新着記事

  • Google Glass、実は日本人を差別する陰謀だった!「Grassってなにwww」 2013/05/16
  • 新名称「母さん助けて詐欺」の略称「カアケテ」で全国の母さんかえって混乱 2013/05/15
  • 橋下共同代表「コミケに慰安婦必要」夏コミから導入訴え 2013/05/14
  • 「暑さ指数」きょうから公開、西川貴教など指標にわかりやすく 2013/05/13
  • 人気アニメ「進撃の巨人」、サシャの放屁シーン検閲でネット炎上 2013/05/10
  • ガルパン2期はパラレルもの「ボーイズ&パンツ」で衆道描く 2013/05/09
  • 安倍首相「ある国を辱めたり貶めるヘイトスピーチは大間違い」と諫める 2013/05/08
  • 「Gunosy」は、ただのアカシックレコードのコピーだった! 2013/05/07
  • 内閣府タスクフォース「ロリコン解禁」を決定──晩婚・晩産に歯止め期待 2013/05/06
  • 小学生の自動車違法改造請負を検挙、ランボルギーニにステープラーの針も 2013/05/05
  • 日本政治家の「失言」、世界遺憾に登録へ──富士山とダブル受賞 2013/05/04
さらに以前の記事 >>

紙面別記事

  • 社会面 (653)
  • IT・科学 (419)
  • メディア (127)
  • 国際 (148)
  • 政治 (282)
  • 経済 (179)
  • 生活 (98)
  • MONOレビュー (6)
  • 芸能 (146)
  • 時事用語解説 (2)
  • オピニオン (30)
  • bogusnewsラボ (2)
  • bogusnewsについて (6)
  • おしらせ (21)

新刊紹介

All rights reserved © bogusnews