ボーガスニュース
~ ほんとうの真実をあなたに伝える唯一のネットメディア

bogusnews公式配信チャンネル

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
2005
12/28 13:07

ネットで流行る新属性「素ツン義理ナチおあずけ乱視」 IT・科学

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - ネットで流行る新属性「素ツン義理ナチおあずけ乱視」
Tweet
LINEで送る

「ツンデレ」大全 完全保存版―僕たちの大好きなツンデレキャラが大集合!!INFOREST MOOK Animeted Angels MANIA 資料写真:

「ツンデレ」大全
完全保存版
―僕たちの大好きなツンデレキャラが大集合!!INFOREST MOOK Animeted Angels MANIA
→この商品をAmazonでチェック

「メガネっ娘」「ツンデレ」「素直クール」に続く、新たな萌え属性がネットで流行しつつあることを、28日までに厚生労働省が確認した。同省では複雑化しつつある男性の女性嗜好を的確に把握することが少子化問題解決につながるとみて、今後もこの新属性の動向を監視し続ける予定だ。
2005年は「ツンツンしているのに実はデレデレ」を意味する「ツンデレ」、「クールなのに素直に好きと言ってくる」タイプの「素直クール」といった属性が一世を風靡してきた。が、ここにきて人気が高まり、2006年のホープになると期待されているのが「素ツン義理ナチおあずけ乱視」だ。
「素ツン義理ナチおあずけ乱視」は、「素直にツンツンしているが義理でつきあってくれるナチ崇拝者で、いいところまでいくのだが必ずおあずけをくわせる乱視の女の子」。ネットの巨大掲示板などを中心に急速に支持を拡大している。一部同好の士が良質なイメージイラストや小説を発表しあっていることも人気を集めている要因のひとつ。下のようなショートストーリーも、ぞくぞくアップロードされている。

「おれと素ツン義理ナチおあずけ乱視」
ピンポーン
今朝も素子が玄関の呼鈴を鳴らす。おれはあわてて靴に足をねじこむとパンをくわえながら外に出た。
「ごめんよ。寝坊しちゃって」
「はっきりいって迷惑だな」と、素子はそっけなく返事。おれがしゃがんで靴ひもを結んでいるあいだにすたすたと学校に向かって歩き始めた。
「お、おおい。ちょっと待ってくれよ」
「フン。私がどうして貴様のために待ってやらなきゃいかんのだ」
こちらを振り向きもしない。相変わらず冷たいなぁ…。
「おれたち、つきあってるんだろ。
 たまには手をつないで歩きたいよ」
おれがこぼすと素子は立ちどまり、顔を向けて手を差し出した。
「私のようなアーリア人が貴様ごとき劣等人種の黄色いサルと手をつなぐだと? ふん。総統に申し訳ないが、私もモサドのナチハンターに捕まらないよう素性を隠しておかねばならんからな。よかろう。カモフラージュのためだ。義理で手をつないでやる」
おれは素子の手をとった。あたたかい。
素子の顔に目をやる。今日もかわいい。ぱっちりとひらいた碧眼。そして唇はおれを挑発するようにふくらみながらうるおいをたたえていた。おれが唇を見つめているのに気づいた素子は、フッと笑いながら言った。
「なんだ。劣等民族のくせに欲情しているのか? いいだろう。キスしてやる」
えっ? と言うひまもなく素子の唇が迫ってきた。素子…おれは目を閉じて待った。素子が近づいてくる…。
「なんだ、貴様。
 今日はまたえらく唇が固くて冷たいな」
おどろいたおれが振り向くと、素子は背後の電柱と熱い口づけを交わしていた。どうやらまた、乱視矯正のコンタクトレンズをつけわすれたらしい。

この記事に関連するネットの情報を表示
新属性爆誕 / クーのいる世界・素直クールな彼女たち / 小鳥ピヨピヨ(a cheeping little bird): 素直クール / おたくの旅路: 時代は「素直クール」 / ★VIPPER.orz★ぽっぽ(><; ):【新たな萌え?】クーデレ(素直でCOOLな娘) / 失踪外人ルー&シー – 「ウチも正直この悪ふざけじみた滑稽な扮装には困惑顔だっちゃ」

※これらの情報の正確さについてbogusnewsは保証しません

前後の記事

  • « 自殺者5千人削減めざす 政府総合対策
  •  
  • ネットの協力で医学レポート完成 女子医大生 »

新着記事

  • Google Glass、実は日本人を差別する陰謀だった!「Grassってなにwww」 2013/05/16
  • 新名称「母さん助けて詐欺」の略称「カアケテ」で全国の母さんかえって混乱 2013/05/15
  • 橋下共同代表「コミケに慰安婦必要」夏コミから導入訴え 2013/05/14
  • 「暑さ指数」きょうから公開、西川貴教など指標にわかりやすく 2013/05/13
  • 人気アニメ「進撃の巨人」、サシャの放屁シーン検閲でネット炎上 2013/05/10
  • ガルパン2期はパラレルもの「ボーイズ&パンツ」で衆道描く 2013/05/09
  • 安倍首相「ある国を辱めたり貶めるヘイトスピーチは大間違い」と諫める 2013/05/08
  • 「Gunosy」は、ただのアカシックレコードのコピーだった! 2013/05/07
  • 内閣府タスクフォース「ロリコン解禁」を決定──晩婚・晩産に歯止め期待 2013/05/06
  • 小学生の自動車違法改造請負を検挙、ランボルギーニにステープラーの針も 2013/05/05
  • 日本政治家の「失言」、世界遺憾に登録へ──富士山とダブル受賞 2013/05/04
さらに以前の記事 >>

紙面別記事

  • 社会面 (653)
  • IT・科学 (419)
  • メディア (127)
  • 国際 (148)
  • 政治 (282)
  • 経済 (179)
  • 生活 (98)
  • MONOレビュー (6)
  • 芸能 (146)
  • 時事用語解説 (2)
  • オピニオン (30)
  • bogusnewsラボ (2)
  • bogusnewsについて (6)
  • おしらせ (21)

新刊紹介

All rights reserved © bogusnews