ボーガスニュース
~ ほんとうの真実をあなたに伝える唯一のネットメディア

bogusnews公式配信チャンネル

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
2008
12/07 21:48

少子化相就任、処女膜・DNAなどのチェック義務化へ 政治

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 少子化相就任、処女膜・DNAなどのチェック義務化へ
Tweet
LINEで送る

資料写真

資料写真:

処女懐胎―描かれた「奇跡」と「聖家族」
→ amazonで詳細情報を確認

政府は7日の閣僚会議において、重要なポストとして注目されている「少子化相」の任命に際しては

「候補者に処女膜がないこと、親子のDNAを鑑定すること」

など検査を義務化することで合意した。先ず隗より始めよの精神にのっとり、現在在任中の小渕優子大臣を対象に検査を実施する。
少子化問題担当大臣については、自民党の笹川堯総務会長が

「子どもを産んでいなければ就任する資格はない」

と指摘。もっともだとの声が多数寄せられていた。また、ネットの有識者を中心に非難が集まっていた「国籍取得にDNA検査が要らないのはおかしい」などの意見も参考にしつつ、今後は資格確認に

  • 処女膜がないか
  • 妊娠線があるか
  • 候補者と子どものDNAを採取して比較し、血縁関係が認められるか

など、経産婦であるかどうかを厳重かつ科学的にチェックする。
こうした決定に小渕大臣も同意しており、事態の緊急性を鑑み、現在最寄りの産婦人科で検査を受けるべく救急車で搬送されている最中だという。しかし、都内の産科医不足が深刻なため受け入れ拒否する病院が相次いでおり、検査完了までには少なくともあと一週間はかかる見込み。途中で餓死する可能性もあるため、注意が必要だ。
いっぽう、笹川総務会長は指摘と同時に

「わたしは男の子が5人、孫が14人。少子化担当相にはわたしの方がよかった」

という爆弾発言に近いカミングアウトをおこなった点でも、注目を集めている。これが事実だとするなら

「笹川会長は5人も産んだ女性」

ということになるからだ。笹川会長がなぜ男装の麗人として政界で活躍してきたのか、やはり縁者に戦犯容疑者がいたゆえの悲劇のドラマがあるのか…。なぞは深まるばかりだ。

少子化相就任、出産したから… 笹川総務会長 – 47NEWS(よんななニュース) / asahi.com(朝日新聞社):「小渕氏、子供産んだから少子化相に」自民・笹川氏 – 政治 / 時事ドットコム:小渕少子化相は「子供産んだから」=自民・笹川氏が発言 / 「小渕氏は子供産んだから担当相になれた」自民・笹川氏 – MSN産経ニュース

前後の記事

  • « 給付金「ばらまきでなくクリスマス向けの種まき」首相が反論
  •  
  • 【新番組】来年のスーパー戦隊は「洋行戦隊アメチャンジャー」 »

新着記事

  • Google Glass、実は日本人を差別する陰謀だった!「Grassってなにwww」 2013/05/16
  • 新名称「母さん助けて詐欺」の略称「カアケテ」で全国の母さんかえって混乱 2013/05/15
  • 橋下共同代表「コミケに慰安婦必要」夏コミから導入訴え 2013/05/14
  • 「暑さ指数」きょうから公開、西川貴教など指標にわかりやすく 2013/05/13
  • 人気アニメ「進撃の巨人」、サシャの放屁シーン検閲でネット炎上 2013/05/10
  • ガルパン2期はパラレルもの「ボーイズ&パンツ」で衆道描く 2013/05/09
  • 安倍首相「ある国を辱めたり貶めるヘイトスピーチは大間違い」と諫める 2013/05/08
  • 「Gunosy」は、ただのアカシックレコードのコピーだった! 2013/05/07
  • 内閣府タスクフォース「ロリコン解禁」を決定──晩婚・晩産に歯止め期待 2013/05/06
  • 小学生の自動車違法改造請負を検挙、ランボルギーニにステープラーの針も 2013/05/05
  • 日本政治家の「失言」、世界遺憾に登録へ──富士山とダブル受賞 2013/05/04
さらに以前の記事 >>

紙面別記事

  • 社会面 (653)
  • IT・科学 (419)
  • メディア (127)
  • 国際 (148)
  • 政治 (282)
  • 経済 (179)
  • 生活 (98)
  • MONOレビュー (6)
  • 芸能 (146)
  • 時事用語解説 (2)
  • オピニオン (30)
  • bogusnewsラボ (2)
  • bogusnewsについて (6)
  • おしらせ (21)

新刊紹介

All rights reserved © bogusnews