ボーガスニュース
~ ほんとうの真実をあなたに伝える唯一のネットメディア

bogusnews公式配信チャンネル

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
2008
10/22 15:06

「ポメラ」に続け─テキスト入力専用ツール市場、三菱も参入 MONOレビュー

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 「ポメラ」に続け─テキスト入力専用ツール市場、三菱も参入
Tweet
LINEで送る

資料写真

資料写真:

三菱の新製品「ダイヤ」
→ amazonで詳細情報を確認

キングジムの「ポメラ」発表で突如生まれた“テキスト入力専用ツール市場”に、早くもライバルが参入する。三菱鉛筆(本社:東京)は22日、新製品の

「ダイヤ」

を発表した。ポメラ同様単機能に絞ったシンプルなコンセプトの製品で、「文字を記録するだけ」というこれまで眠っていたニーズを揺り起こすことができるか、注目を集めることになりそうだ。
発表されたダイヤは先行するポメラよりもかなりコンパクト。大きさわずか8mm×172mmというテキスト入力デバイスで、ビジネスマンが胸ポケットなどに刺しておいても違和感がない。モノクロ表示機能しかないが、代わりに連続稼働時間は1~2年(JEITA計測値)を実現したという。バリエーションも豊富で、メインストリームの「HB」のほか、文字の読みやすい「2B」、技術者向けの「2H」を用意する。
従来の三菱鉛筆製同系ガジェットでは、本来のテキスト入力目的とは関係ない

  • いらいらしてきたらかじることもできる
  • 彫刻してアートにする
  • 転がしてサイコロがわりにしたりエンバトをする

などのエンタテインメント機能が装備されていたが、教育現場では「児童の気が散る」との指摘があった。ダイヤでは「素材にワサビを練り込む」「特殊チタン採用で削れなくする」「面をなくす」といった対策を施し、より本来の機能に特化した製品にしあげた。
三菱鉛筆広報部では

「オープンプライスながら、店頭価格は1本あたり80円以下を見込んでいる。価格ではポメラに負けない」

と自信をうかがわせる。11月初旬発売予定で、当初は「特製収納ケース入り12本セット」を限定出荷するという。

仕事耕具:入力はテキストデータだけ――折りたたみ式キーボード搭載の「ポメラ」 – ITmedia Biz.ID / キングジム、キーボードを搭載したテキスト入力専用ツール / 仕事耕具:入力はテキストデータだけ――折りたたみ式キーボード搭載の「ポメラ」 – ITmedia Biz.ID / pomera | KING JIM

前後の記事

  • « 被害者らの声届け─「エロゲーは多くの命奪った凶器」規制は不可避か
  •  
  • 安くて圧倒的に安全─超時空ホテルバー「帝国」麻生首相乗せ発進 »

新着記事

  • Google Glass、実は日本人を差別する陰謀だった!「Grassってなにwww」 2013/05/16
  • 新名称「母さん助けて詐欺」の略称「カアケテ」で全国の母さんかえって混乱 2013/05/15
  • 橋下共同代表「コミケに慰安婦必要」夏コミから導入訴え 2013/05/14
  • 「暑さ指数」きょうから公開、西川貴教など指標にわかりやすく 2013/05/13
  • 人気アニメ「進撃の巨人」、サシャの放屁シーン検閲でネット炎上 2013/05/10
  • ガルパン2期はパラレルもの「ボーイズ&パンツ」で衆道描く 2013/05/09
  • 安倍首相「ある国を辱めたり貶めるヘイトスピーチは大間違い」と諫める 2013/05/08
  • 「Gunosy」は、ただのアカシックレコードのコピーだった! 2013/05/07
  • 内閣府タスクフォース「ロリコン解禁」を決定──晩婚・晩産に歯止め期待 2013/05/06
  • 小学生の自動車違法改造請負を検挙、ランボルギーニにステープラーの針も 2013/05/05
  • 日本政治家の「失言」、世界遺憾に登録へ──富士山とダブル受賞 2013/05/04
さらに以前の記事 >>

紙面別記事

  • 社会面 (653)
  • IT・科学 (419)
  • メディア (127)
  • 国際 (148)
  • 政治 (282)
  • 経済 (179)
  • 生活 (98)
  • MONOレビュー (6)
  • 芸能 (146)
  • 時事用語解説 (2)
  • オピニオン (30)
  • bogusnewsラボ (2)
  • bogusnewsについて (6)
  • おしらせ (21)

新刊紹介

All rights reserved © bogusnews