ボーガスニュース
~ ほんとうの真実をあなたに伝える唯一のネットメディア

bogusnews公式配信チャンネル

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
2005
12/12 22:14

松下電器 タイムマシンの開発成功を明らかに 経済

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 松下電器 タイムマシンの開発成功を明らかに
Tweet
LINEで送る

タイムマシンをつくろう! 資料写真:

タイムマシンをつくろう!
→この商品をAmazonでチェック

松下電器産業は12日、大阪本社で開かれた記者会見の席上でタイムマシンの開発に成功していたことを明らかにした。家電企業によるタイムマシンの開発は世界初となる。
同日の記者会見は、現在行われている同社製温風機のリコールについて説明するため開催された。席上「欠陥が明るみに出る前の2月から秘密裏に回収作業を行っていたのはなぜか」との質問が記者側から出た際、松下幹部が「実は…」とタイムマシンの存在を打ち明けた。
説明によると松下電器では数年前にタイムマシンの開発に成功。今年2月のテスト運用中、時間旅行していた社員が「温風機に欠陥が発見される」という未来に偶然迷い込み、欠陥を事前に知ることになったという。
同社幹部は

欠陥を公表すれば「どうしてわかったのか」とタイムマシンの存在をも世間に知らせねばならない。しかし、不用意にタイムマシンを発表すればわるものの手に渡って歴史改ざんなどタイムパラドックスを引き起こしかねない。その危機感から秘密裏に温風機の回収作業を行わざるを得なかった

と、これまで事実を伏せていた経緯を説明した。
タイムマシン実現をうけ、帝国首相官邸の小泉首相は

わが帝国が連合軍を撃滅にいたらしめた原子爆弾以来の快挙。さっそく御前会議が開かれ、松下電器への勲一等瑞宝章授与が決定された

との声明を発表した。授与式は、来年一月に皇居での開催を予定されている今上天皇陛下ご在位80年記念式典にあわせ行われる見込み。式典には友邦ドイツ帝国のヒトラー総統もご臨席になる。麻生外務大臣は「天皇陛下の御代の永遠なるを祝うと同時に、帝国の技術力を世界に知らしめる二重に晴れがましい席となる。立派な会場を設営したい」と、麻生鉱業が徴用中の朝鮮人1万人を作業要員としてあてがい、昼夜問わず強制労働させて突貫工事をすすめるとの考えを示している。

この記事に関連するネットの情報を表示
松下、石油温風機を5万円で買取。対策費は200億円 / 液漏れblog: 松下の古いファンヒーター死亡事故と「怖いCM」 / マーケティング TODAY : 社会的責任の重さ / トイレットペーパーのHanako 春日製紙工業直営販売店: 松下のCMってあんなにあったんだ?! / 情報紙「ストレイ・ドッグ」(山岡俊介取材メモ): 松下温風機欠陥疑惑ーー焼身自殺していた元販売店オーナー / 13Hz!: 緊急回収の松下製殺人温風機にまつわる疑惑の数々‥‥ / お隣さん家のkagegeさん in ジャパン: はて、なぜ松下叩きが起こらない? / So-net blog:MEICHIKU なんでもぶろぐ:松下電器よ、お前もか!

※これらの情報の正確さについてbogusnewsは保証しません

前後の記事

  • « 教員のモラルどこへ 都内で中学教師逮捕
  •  
  • パン工場前で大規模デモ 米牛肉解禁に抗議 »

新着記事

  • Google Glass、実は日本人を差別する陰謀だった!「Grassってなにwww」 2013/05/16
  • 新名称「母さん助けて詐欺」の略称「カアケテ」で全国の母さんかえって混乱 2013/05/15
  • 橋下共同代表「コミケに慰安婦必要」夏コミから導入訴え 2013/05/14
  • 「暑さ指数」きょうから公開、西川貴教など指標にわかりやすく 2013/05/13
  • 人気アニメ「進撃の巨人」、サシャの放屁シーン検閲でネット炎上 2013/05/10
  • ガルパン2期はパラレルもの「ボーイズ&パンツ」で衆道描く 2013/05/09
  • 安倍首相「ある国を辱めたり貶めるヘイトスピーチは大間違い」と諫める 2013/05/08
  • 「Gunosy」は、ただのアカシックレコードのコピーだった! 2013/05/07
  • 内閣府タスクフォース「ロリコン解禁」を決定──晩婚・晩産に歯止め期待 2013/05/06
  • 小学生の自動車違法改造請負を検挙、ランボルギーニにステープラーの針も 2013/05/05
  • 日本政治家の「失言」、世界遺憾に登録へ──富士山とダブル受賞 2013/05/04
さらに以前の記事 >>

紙面別記事

  • 社会面 (653)
  • IT・科学 (419)
  • メディア (127)
  • 国際 (148)
  • 政治 (282)
  • 経済 (179)
  • 生活 (98)
  • MONOレビュー (6)
  • 芸能 (146)
  • 時事用語解説 (2)
  • オピニオン (30)
  • bogusnewsラボ (2)
  • bogusnewsについて (6)
  • おしらせ (21)

新刊紹介

All rights reserved © bogusnews