ボーガスニュース
~ ほんとうの真実をあなたに伝える唯一のネットメディア

bogusnews公式配信チャンネル

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
2008
09/02 21:43

新鋭詩人・福田みすゞデビュー! ナイーブな感性が話題 メディア

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 新鋭詩人・福田みすゞデビュー! ナイーブな感性が話題
Tweet
LINEで送る

資料写真

資料写真:

わたしと小鳥とすずと
―金子みすゞ童謡集
→ amazonで詳細情報を確認

不毛の時代と叫ばれて久しい現代詩の世界に、流星のように強力な新人が登場した。その名も福田みすゞ。まったくの無名ながら、ネットに公開した一編の詩から人気に火が点き一気に大ブレイク。匿名掲示板を中心に話題となっている。
人気のきっかけとなったのは福田の編んだ「わたしと小泉と麻生と」という詩。そのみずみずしいことばとナイーブな感性が「わたしたちとどこか違う」と注目を集めた。以下に、その詩を転載しよう。

「わたしが両手を広げても
小沢はちっともなびかぬが
飛べる小泉はわたしのように
支持率地べたを這わないよ
わたしが体をゆすっても
差別発言出ないけど
よく出る麻生はわたしのように
うまくフフンと言えないよ
わたしはあなたと違うんです!
みんな違って みんないい」

一見意味不明でありながら自己陶酔に満ちたライムは、これまで無名だったとは思えない耽美な品格にあふれている。ネットで触れてその才能に感服したという詩人の茨木のり子さんは、リスペクトするあまり

「ぱさぱさに乾いてゆく世間を
ひとのせいにはするな
みずから水やりを怠っておいて
自分の政権ぐらい
自分で守れ
ばかものよ」

との返歌をさっそく発表したほど。
みすゞさんはさっそく新作にも取り組んでおり、弊紙では独自にその一部を入手することができた。読者のみなさんにいちはやくお届けしておきたい。

「大敗だ
衆院選挙の大敗だ
野党は祭りのようだけど
党のなかでは何万の
政治屋とむらいするだろう」

asahi.com:会見の最後、首相怒り 記者質問に「あなたと違う」 – 政治 / 【記者手帳】首相の辞任会見に思う 中国新聞ニュース / asahi.com:福田首相が辞任表明 公明と対立、「ねじれ」も展望なし – 政治 / ねとらぼ:福田首相「あなたとは違うんです」がネットで流行中 – ITmedia News / あなたとは違うんですのガイドライン / あなたと違うんです!ジェネレータ

前後の記事

  • « 防災の日─今年は未曾有の人災に備えた訓練も・永田町
  •  
  • 相次ぐ四国の渇水─背後にうごめく謎のテロ組織「麺通団」の影 »

新着記事

  • Google Glass、実は日本人を差別する陰謀だった!「Grassってなにwww」 2013/05/16
  • 新名称「母さん助けて詐欺」の略称「カアケテ」で全国の母さんかえって混乱 2013/05/15
  • 橋下共同代表「コミケに慰安婦必要」夏コミから導入訴え 2013/05/14
  • 「暑さ指数」きょうから公開、西川貴教など指標にわかりやすく 2013/05/13
  • 人気アニメ「進撃の巨人」、サシャの放屁シーン検閲でネット炎上 2013/05/10
  • ガルパン2期はパラレルもの「ボーイズ&パンツ」で衆道描く 2013/05/09
  • 安倍首相「ある国を辱めたり貶めるヘイトスピーチは大間違い」と諫める 2013/05/08
  • 「Gunosy」は、ただのアカシックレコードのコピーだった! 2013/05/07
  • 内閣府タスクフォース「ロリコン解禁」を決定──晩婚・晩産に歯止め期待 2013/05/06
  • 小学生の自動車違法改造請負を検挙、ランボルギーニにステープラーの針も 2013/05/05
  • 日本政治家の「失言」、世界遺憾に登録へ──富士山とダブル受賞 2013/05/04
さらに以前の記事 >>

紙面別記事

  • 社会面 (653)
  • IT・科学 (419)
  • メディア (127)
  • 国際 (148)
  • 政治 (282)
  • 経済 (179)
  • 生活 (98)
  • MONOレビュー (6)
  • 芸能 (146)
  • 時事用語解説 (2)
  • オピニオン (30)
  • bogusnewsラボ (2)
  • bogusnewsについて (6)
  • おしらせ (21)

新刊紹介

All rights reserved © bogusnews