ボーガスニュース
~ ほんとうの真実をあなたに伝える唯一のネットメディア

bogusnews公式配信チャンネル

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
2008
08/20 21:05

角界ばかりでないタイマ汚染─相次ぐ常習者「ピッタリ5秒で止める」 社会面

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 角界ばかりでないタイマ汚染─相次ぐ常習者「ピッタリ5秒で止める」
Tweet
LINEで送る

資料写真:

ひどい麻薬性のある「5秒スタジアム」
→amazonで詳細情報を確認

間垣部屋の大相撲前頭の若ノ鵬がタイマ所持で逮捕された。同容疑での関取の逮捕は初めてで、相撲協会全体を揺るがしかねない大きなスキャンダルとなっている。だが問題は角界だけにとどまらない。タイマ汚染は、すでに若年層男子を中心に国民レベルで広がっているというのだ。
都内足立区の公立高校に通うAくん(16)も、タイマに毒された若者のひとり。それは夏休み中に参加した陸上部の練習のとき起きた。監督もコーチもおらずたるんだ雰囲気のなか、計測係をしていた部員のひとりが

「オレ、5秒ピッタリで止められるぜ!」

と、タイマをもて遊び始めたのだ。すると「オレならもっとピッタリいける」「オレもオレも」と周りの男子みんながタイマに耽りはじめ…気がつけばAくんも輪の中にいた。
Aくんは

「貴重な人生のひとときをムダにする、愚かしい行為だと頭ではわかっていた。でも…いちど手を出すとやめられなくなってしまう。まさに麻薬だと思った」

と苦悩に満ちた顔で告白する。今でもタイマのひどい離脱症状に苦しんでおり、自宅で家族の目を盗んでは5秒ピッタリにチャレンジしているという。
文部科学省の統計では、タイマ常習者は男子学生やサラリーマンが多数を占め、タイマに浪費される延べ時間は「一年に全国でおよそ2万時間」という。社会の生産性向上のためには解決が急務だ。識者は、

「携帯電話の普及に伴い腕時計の着用がまれになったために、タイマやストップウォッチへの耐性が低下したことが流行の背景にあるのでは」

と指摘しており、ここでもケータイの有害性があらわになったかっこうだ。

asahi.com(朝日新聞社):親方「大麻気づかず」若ノ鵬「たばこ、ディスコで入手」 – 社会 / 大相撲:若ノ鵬・大麻所持 暴行事件、教訓生きず 「また間垣部屋か…」 – 毎日jp(毎日新聞) / 大相撲:部屋から吸引具…若ノ鵬 稽古の合間に大麻? – 毎日jp(毎日新聞) / 若ノ鵬大麻所持で逮捕、関取初!角界衝撃 – 大相撲ニュース : nikkansports.com

前後の記事

  • « 気象庁が「残暑警報」を発表─中年オヤジの発言に警戒を
  •  
  • アップル「MobileMe」長引くトラブル─サーバに採用のWindows Meが原因? »

新着記事

  • Google Glass、実は日本人を差別する陰謀だった!「Grassってなにwww」 2013/05/16
  • 新名称「母さん助けて詐欺」の略称「カアケテ」で全国の母さんかえって混乱 2013/05/15
  • 橋下共同代表「コミケに慰安婦必要」夏コミから導入訴え 2013/05/14
  • 「暑さ指数」きょうから公開、西川貴教など指標にわかりやすく 2013/05/13
  • 人気アニメ「進撃の巨人」、サシャの放屁シーン検閲でネット炎上 2013/05/10
  • ガルパン2期はパラレルもの「ボーイズ&パンツ」で衆道描く 2013/05/09
  • 安倍首相「ある国を辱めたり貶めるヘイトスピーチは大間違い」と諫める 2013/05/08
  • 「Gunosy」は、ただのアカシックレコードのコピーだった! 2013/05/07
  • 内閣府タスクフォース「ロリコン解禁」を決定──晩婚・晩産に歯止め期待 2013/05/06
  • 小学生の自動車違法改造請負を検挙、ランボルギーニにステープラーの針も 2013/05/05
  • 日本政治家の「失言」、世界遺憾に登録へ──富士山とダブル受賞 2013/05/04
さらに以前の記事 >>

紙面別記事

  • 社会面 (653)
  • IT・科学 (419)
  • メディア (127)
  • 国際 (148)
  • 政治 (282)
  • 経済 (179)
  • 生活 (98)
  • MONOレビュー (6)
  • 芸能 (146)
  • 時事用語解説 (2)
  • オピニオン (30)
  • bogusnewsラボ (2)
  • bogusnewsについて (6)
  • おしらせ (21)

新刊紹介

All rights reserved © bogusnews