ボーガスニュース
~ ほんとうの真実をあなたに伝える唯一のネットメディア

bogusnews公式配信チャンネル

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
2008
07/06 23:05

消滅の危機の「ひまわり」後継に新計画「GETA」導入へ─予算も潤沢に IT・科学

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 消滅の危機の「ひまわり」後継に新計画「GETA」導入へ─予算も潤沢に
Tweet
LINEで送る

資料写真

資料写真:

新たに導入が検討されている気象観測システム「GETA」
→ amazonで詳細情報を確認

政府は6日、老朽化が指摘されている気象観測衛星「ひまわり」について、新たな代替システム

「GETA」

の投入を決定。本格的な予算策定作業に入った。暗雲の垂れ込めていた気象観測事業にとっては、先行きの明るさを感じさせるニュースと言えそうだ。
ひまわりはこれまで、貧弱な予算規模から代替機なしの不安定な運用を長年強いられおり、老朽化に伴う代替機の打ち上げについても先立つものがないために実現はほぼ絶望視されていた。そこで気象庁が提案したのが新システムのGETAだ。
GETAは、過去数百年のヒューリスティクスベースの観測記録を基に、

「明日天気になるかどうかを50パーセントの確率で当てる」

驚異のシステムとして知られる。それでいて必要経費はひまわりの「5億分の1」というコストパフォーマンスの高さが導入決定を後押しした。GETAを国家レベルの気象観測システムに採用するのは、先進国では日本がはじめて。
気象庁はGETAの導入に「200円」とふんだんな予算を投入。調達元として業界大手のダイソーの協力を得て、異例の2機体制を実現。1台が犬にもってかれたりしてもだいじょうぶという、万全の観測システムを構築する。宇宙開発に詳しいジャーナリストの松浦晋也さんは

「暗い話題の多い日本の宇宙事業において最近めずらしい明るいニュースだ。今後に期待がもてる。ただ、GETAの購入の際に間違って樹脂製サンダルを買ってしまうとエスカレータ事故を起こしやすいので注意してほしい」

と話している。

気象衛星が消滅の危機、「ひまわり」後継機に予算集まらず : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) / 松浦晋也のL/D: 気象衛星の危機的状況 / 404 Blog Not Found:News – 気象衛星消滅の危機/愛はひまわりを救う!

前後の記事

  • « サミット直前─都心などで“武装異常者”が集団行動?
  •  
  • 格差社会ここにも─「今年は彼女に会えない」日雇い派遣の彦星さん »

新着記事

  • Google Glass、実は日本人を差別する陰謀だった!「Grassってなにwww」 2013/05/16
  • 新名称「母さん助けて詐欺」の略称「カアケテ」で全国の母さんかえって混乱 2013/05/15
  • 橋下共同代表「コミケに慰安婦必要」夏コミから導入訴え 2013/05/14
  • 「暑さ指数」きょうから公開、西川貴教など指標にわかりやすく 2013/05/13
  • 人気アニメ「進撃の巨人」、サシャの放屁シーン検閲でネット炎上 2013/05/10
  • ガルパン2期はパラレルもの「ボーイズ&パンツ」で衆道描く 2013/05/09
  • 安倍首相「ある国を辱めたり貶めるヘイトスピーチは大間違い」と諫める 2013/05/08
  • 「Gunosy」は、ただのアカシックレコードのコピーだった! 2013/05/07
  • 内閣府タスクフォース「ロリコン解禁」を決定──晩婚・晩産に歯止め期待 2013/05/06
  • 小学生の自動車違法改造請負を検挙、ランボルギーニにステープラーの針も 2013/05/05
  • 日本政治家の「失言」、世界遺憾に登録へ──富士山とダブル受賞 2013/05/04
さらに以前の記事 >>

紙面別記事

  • 社会面 (653)
  • IT・科学 (419)
  • メディア (127)
  • 国際 (148)
  • 政治 (282)
  • 経済 (179)
  • 生活 (98)
  • MONOレビュー (6)
  • 芸能 (146)
  • 時事用語解説 (2)
  • オピニオン (30)
  • bogusnewsラボ (2)
  • bogusnewsについて (6)
  • おしらせ (21)

新刊紹介

All rights reserved © bogusnews