ボーガスニュース
~ ほんとうの真実をあなたに伝える唯一のネットメディア

bogusnews公式配信チャンネル

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
2009
11/02 23:02

欧米から非難「棚にまでマグロか!」日本女性による乱獲報道で 国際

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 欧米から非難「棚にまでマグロか!」日本女性による乱獲報道で
Tweet
LINEで送る

資料写真

資料写真:

本マグロ乱獲疑惑の日本人女性
→ amazonで詳細情報を確認

乱獲による個体数減少が国際的に問題となっているマグロ。世界一の消費国である日本にはかねてから厳しい目が向けられてきたが、とある日本人女性のトンデモない行状が報道されたことで

「日本人のマグロ虐待はもはや異常」

と、欧米を中心に非難の世論が沸騰している。このままではクジラに続きマグロも完全禁漁の憂き目を見る可能性すらでてきた。
日本人のマグロ乱獲批判のきっかけとなったのは、2日に伝えられた日本発のひとつのニュースだった。欧米各紙に翻訳掲載されたその記事には

「日本のミユキ・ナカジーマという女はマグロをたくさん密漁しており、棚から本マグロがこぼれおちるほど家にためこんでいる」

とあった。
この記事を読んだ欧米の動物愛護運動家らは

「食べもせず棚から落ちるほどためこむとは、食用や文化といった大義名分で言い訳できない。単なるマグロ虐殺だ」

と激怒。マグロの即時全面禁漁を訴える署名活動をはじめた。ヨーロッパでは漁業関係者がマグロに関する国際会議を開催し禁漁の取り決めを実現しようと早くも動いている。
しかし、「棚からマグロ」などというとんでもない“乱獲女性”は、本当に存在するのか。記事を翻訳し海外に配信したAP通信日本支社勤務のユーミンファン(45)は

「たしかにこの女は存在する。マグロ乱獲どころか、月夜以外に悪女になったり、マリコというともだちの家に不法侵入してタダ電かけまくったり、最悪だし暗い女。紫綬褒章はユーミンにあげるべき」

と証言する。恋人はサンタクロースと言えそうだ。

asahi.com(朝日新聞社):中島みゆきさん「棚から本マグロ」の驚き 褒章受章 – 音楽 – 映画・音楽・芸能 / 中島みゆき紫綬褒章受章。喜びコメント「棚から本マグロ」 | 日テレNEWS24 / ナタリー – 中島みゆき2009年秋の紫綬褒章を受賞「棚から本マグロ」

前後の記事

  • « トヨタ、大卒社員の苦肉で増産─雇用引き締めとコスト減両立
  •  
  • 気象庁が木枯らし1号を逮捕「寒いギャグで世間冷え込ませた」疑い »

新着記事

  • Google Glass、実は日本人を差別する陰謀だった!「Grassってなにwww」 2013/05/16
  • 新名称「母さん助けて詐欺」の略称「カアケテ」で全国の母さんかえって混乱 2013/05/15
  • 橋下共同代表「コミケに慰安婦必要」夏コミから導入訴え 2013/05/14
  • 「暑さ指数」きょうから公開、西川貴教など指標にわかりやすく 2013/05/13
  • 人気アニメ「進撃の巨人」、サシャの放屁シーン検閲でネット炎上 2013/05/10
  • ガルパン2期はパラレルもの「ボーイズ&パンツ」で衆道描く 2013/05/09
  • 安倍首相「ある国を辱めたり貶めるヘイトスピーチは大間違い」と諫める 2013/05/08
  • 「Gunosy」は、ただのアカシックレコードのコピーだった! 2013/05/07
  • 内閣府タスクフォース「ロリコン解禁」を決定──晩婚・晩産に歯止め期待 2013/05/06
  • 小学生の自動車違法改造請負を検挙、ランボルギーニにステープラーの針も 2013/05/05
  • 日本政治家の「失言」、世界遺憾に登録へ──富士山とダブル受賞 2013/05/04
さらに以前の記事 >>

紙面別記事

  • 社会面 (653)
  • IT・科学 (419)
  • メディア (127)
  • 国際 (148)
  • 政治 (282)
  • 経済 (179)
  • 生活 (98)
  • MONOレビュー (6)
  • 芸能 (146)
  • 時事用語解説 (2)
  • オピニオン (30)
  • bogusnewsラボ (2)
  • bogusnewsについて (6)
  • おしらせ (21)

新刊紹介

All rights reserved © bogusnews