ボーガスニュース
~ ほんとうの真実をあなたに伝える唯一のネットメディア

bogusnews公式配信チャンネル

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
2008
06/06 22:56

冨樫義博さん、集英社を提訴─人気漫画「完成原稿失った」 メディア

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 冨樫義博さん、集英社を提訴─人気漫画「完成原稿失った」
Tweet
LINEで送る

資料写真:

完成原稿の失われた「HUNTER×HUNTER」
→amazonで詳細情報を確認

人気漫画家が「週刊少年ジャンプ」に連載していた作品の原稿を紛失されたとして、集英社を相手に損害賠償を求め提訴していたことが6日までにわかった。漫画原稿の紛失をめぐって著者・出版社間で裁判になるのは異例。
この漫画家は「幽☆遊☆白書」などで知られる冨樫義博さん。訴えによると富樫さんは、98年ごろからジャンプ誌上で「HUNTER×HUNTER」の連載を開始したが、入稿した原稿を編集部がたびたび紛失。とりわけ07年には30回以上にわたって原稿が失われ休載の憂き目を見るハメになっただけでなく、代原として落描き同然の下描きを掲載されたこともあったという。
冨樫さんは、

「みっちり描きこんだ原稿をなくされ、“休載漫画家”の汚名をきせられた被害は甚大」

として、約1億円の賠償を集英社に求めている。対する集英社側は「訴状と次回原稿が届いていないのでわからない」とコメントを避けている状態だ。
注:昨日のbogusnewsは非常にためになるスクープ記事を掲載予定でしたが、Seesaaブログが原稿を紛失したため公開できませんでした。

漫画原稿紛失で小学館提訴=作者が330万円請求-東京地裁(時事通信) / 時事ドットコム:漫画原稿紛失で小学館提訴=作者が330万円請求―東京地裁 / 痛いニュース(ノ∀`):「美術的価値ある原稿を失った」 “金色のガッシュ!”作者、小学館に330万円損賠求め提訴…原稿紛失で / 有無:HUNTER×HUNTER(24)/冨樫義博 加筆修正部分+α / 『HUNTER×HUNTER』の休載問題を考える

前後の記事

  • « ソフトバンクのお父さんが悲鳴「iPhone操作できない」
  •  
  • 中国で感染? 日本五輪候補が北京断念・奇病で肌変色 »

新着記事

  • Google Glass、実は日本人を差別する陰謀だった!「Grassってなにwww」 2013/05/16
  • 新名称「母さん助けて詐欺」の略称「カアケテ」で全国の母さんかえって混乱 2013/05/15
  • 橋下共同代表「コミケに慰安婦必要」夏コミから導入訴え 2013/05/14
  • 「暑さ指数」きょうから公開、西川貴教など指標にわかりやすく 2013/05/13
  • 人気アニメ「進撃の巨人」、サシャの放屁シーン検閲でネット炎上 2013/05/10
  • ガルパン2期はパラレルもの「ボーイズ&パンツ」で衆道描く 2013/05/09
  • 安倍首相「ある国を辱めたり貶めるヘイトスピーチは大間違い」と諫める 2013/05/08
  • 「Gunosy」は、ただのアカシックレコードのコピーだった! 2013/05/07
  • 内閣府タスクフォース「ロリコン解禁」を決定──晩婚・晩産に歯止め期待 2013/05/06
  • 小学生の自動車違法改造請負を検挙、ランボルギーニにステープラーの針も 2013/05/05
  • 日本政治家の「失言」、世界遺憾に登録へ──富士山とダブル受賞 2013/05/04
さらに以前の記事 >>

紙面別記事

  • 社会面 (653)
  • IT・科学 (419)
  • メディア (127)
  • 国際 (148)
  • 政治 (282)
  • 経済 (179)
  • 生活 (98)
  • MONOレビュー (6)
  • 芸能 (146)
  • 時事用語解説 (2)
  • オピニオン (30)
  • bogusnewsラボ (2)
  • bogusnewsについて (6)
  • おしらせ (21)

新刊紹介

All rights reserved © bogusnews