ボーガスニュース
~ ほんとうの真実をあなたに伝える唯一のネットメディア

bogusnews公式配信チャンネル

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
2008
03/30 17:05

漁船衝突事件、容疑者の勤務先からイージス艦押収─犯行の動機解明へ 社会面

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 漁船衝突事件、容疑者の勤務先からイージス艦押収─犯行の動機解明へ
Tweet
LINEで送る

資料写真

資料写真:

若者の健全育成に悪影響をおよぼすイージス艦
→ amazonで詳細情報を確認

第九管区海上保安本部は30日、千葉県沖漁船・護衛艦衝突事件に関連して、主犯格の海上自衛隊一等海佐の勤務先を家宅捜索。資料としてイージス艦一隻を押収した。同本部は容疑者らがイージス艦の影響を受けて犯行に及んだと見ており、さらにくわしく分析して動機の解明をめざす。
神奈川県横須賀市の軍港。30日朝、スーツ姿の海保捜査員らが一斉に立ち入り捜査を開始した。用意した段ボール箱で昼すぎまでに押収したのは、容疑者が日常的に親しんでいたと見られるイージス艦だ。この艦は全面を不気味なグレーの一色に塗りたくり、中央に異様なフェイズドアレイ・レーダーを4枚も装備。甲板はひしめきあうレーダーのせいで足の踏み場もないほど。容疑者の異常な性癖をうかがわせる。
イージス艦と犯罪に関しては、かねてから因果関係が指摘されていた。イージス艦好きの男が中国人女性をカネで買ったり、情報を外国に売り飛ばしたり、勤務先に勝手にストーブを持ち込んで放火したり…と悪評に事欠かない。今回の事件の直後にも、イージス艦マニアの米兵がタクシー運転手を刺殺するという陰惨なケースが報告されている。捜査本部は

「容疑者が異常行動に走った背景にイージス艦の影響があるのは明らか」

と立証に自信を見せる。今後の捜査の進展に期待がかかる。
識者によれば、イージス艦の影響で凶悪犯罪が引き起こされる事例は世界に広がっているという。評論家の大谷昭宏さんは、

「世界一のイージス艦保有数を誇るある国は、国際紛争の6割以上に関与しているとの調査報告がある。イージス艦がなんらかのかたちで犯罪を誘発しているのは、もはや疑いようのない事実。早急に“イージス艦萌え族”を規制すべきだ」

と語る。文部科学省も、急ぎ「イージス艦の単純所持を含めた規制」を検討中とのことだ。

岡山駅突き落とし事件、少年の自宅から携帯やマンガ本押収 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

前後の記事

  • « 霊柩車版「18きっぷ」発売へ─2万円で極楽往生
  •  
  • 男性三人を20年も! 拉致監禁容疑でコスプレ好きバイオリン職人を逮捕 »

新着記事

  • Google Glass、実は日本人を差別する陰謀だった!「Grassってなにwww」 2013/05/16
  • 新名称「母さん助けて詐欺」の略称「カアケテ」で全国の母さんかえって混乱 2013/05/15
  • 橋下共同代表「コミケに慰安婦必要」夏コミから導入訴え 2013/05/14
  • 「暑さ指数」きょうから公開、西川貴教など指標にわかりやすく 2013/05/13
  • 人気アニメ「進撃の巨人」、サシャの放屁シーン検閲でネット炎上 2013/05/10
  • ガルパン2期はパラレルもの「ボーイズ&パンツ」で衆道描く 2013/05/09
  • 安倍首相「ある国を辱めたり貶めるヘイトスピーチは大間違い」と諫める 2013/05/08
  • 「Gunosy」は、ただのアカシックレコードのコピーだった! 2013/05/07
  • 内閣府タスクフォース「ロリコン解禁」を決定──晩婚・晩産に歯止め期待 2013/05/06
  • 小学生の自動車違法改造請負を検挙、ランボルギーニにステープラーの針も 2013/05/05
  • 日本政治家の「失言」、世界遺憾に登録へ──富士山とダブル受賞 2013/05/04
さらに以前の記事 >>

紙面別記事

  • 社会面 (653)
  • IT・科学 (419)
  • メディア (127)
  • 国際 (148)
  • 政治 (282)
  • 経済 (179)
  • 生活 (98)
  • MONOレビュー (6)
  • 芸能 (146)
  • 時事用語解説 (2)
  • オピニオン (30)
  • bogusnewsラボ (2)
  • bogusnewsについて (6)
  • おしらせ (21)

新刊紹介

All rights reserved © bogusnews