ボーガスニュース
~ ほんとうの真実をあなたに伝える唯一のネットメディア

bogusnews公式配信チャンネル

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
2007
09/28 23:44

ソニーに賠償請求相次ぐ─「スマイルシャッター機能で被害受けた」と 生活

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - ソニーに賠償請求相次ぐ─「スマイルシャッター機能で被害受けた」と
Tweet
LINEで送る

資料写真

資料写真:

問題のスマイルシャッター機能を搭載しているソニー製デジタルカメラ「サイバーショットT200」
→ amazonで詳細情報を確認

家電メーカー大手のソニー(本社:東京)に対し、賠償を求め裁判に訴えるケースが相次いでいることが28日までにわかった。「同社製デジタルカメラにより経済的・精神的被害を受けた」というもので、これまで提訴に踏み切ったケースはわかっているだけで全国で30件にものぼる。問題になっているのは、先ごろ発売された新機種「DSC-T200」「DSC-T70」が搭載する

「スマイルシャッター機能」

だという。
都内商社勤務のOL・A子さん(29)も、今週はじめに東京地裁に訴え出たひとり。事件が起きたのは、A子さんが昇進をチラつかせるセクハラ上司とイヤイヤ飲みに行った席でのことだ。「ねえ~、このカメラ、笑うと自動でシャッターが切れるんだよ~、A子ちゃん撮らせてよ~」としつこいため、作り笑いを浮かべてやったところ、まったくスマイルシャッターが動作せず

「ちちちくしょう、オレなんかには本気で笑えないってか、このスベタが!」

などと逆ギレされる原因となってしまったという。その後、この上司はまったく昇進の話をしてくれなくなった。A子さんはソニーに対し「同社製品の欠陥が原因なのは明らか」として、昇進で得られるはずだった逸失利益の支払いを求めている。
また、都銀行員のB美さん(24)は「スマイルシャッターのせいでストーカーに取り付かれた」と一億円の慰謝料を求めて裁判を起こしている。きっかけは、B美さんがまったく気のないブサ男(30)のおごりでフルコースディナーを楽しんでいたときのこと。

「あなたとはずっといいお友だちでいたいの」

とほほえんだところを相手がDSC-T200で撮影したが、シャッターが切れなかったために愛想笑いだということがバレてしまった。それ以来、B美さん宅の郵便ポストに使用済みティッシュが投げ込まれるなどのストーカー行為が多発。かなりウンザリさせられているという。
この件では、ほかにもマクドナルドの女性店員らが集団訴訟に踏み切るかまえを見せるなど、まだまだ火の手が広がり続ける可能性が高い。いっぽうソニー側は、今のところ

「係争中の裁判に関わることなので具体的なことは何も話せないが、弊社の技術力の高さを理解していただけないのは誠に残念」

とのコメントを発表するにとどまっており、商品の回収・修理・補償などは行わない方針だ。

ソニー、「スマイルシャッター」のサイバーショット、CMなどを公開 / 新サイバーショット「DSC-T200」~ほんとに笑顔でシャッター切れた! / [N] 笑顔を検出する「スマイルシャッター」 / 笑うと撮れるんです、スマイルシャッター – [写真撮影]All About

前後の記事

  • « 「人工呼吸は重要」─全童連が救急医学会に猛烈抗議
  •  
  • 相撲に変わる国技、「コップの水ぶっかけ」に内定─文科省 »

新着記事

  • Google Glass、実は日本人を差別する陰謀だった!「Grassってなにwww」 2013/05/16
  • 新名称「母さん助けて詐欺」の略称「カアケテ」で全国の母さんかえって混乱 2013/05/15
  • 橋下共同代表「コミケに慰安婦必要」夏コミから導入訴え 2013/05/14
  • 「暑さ指数」きょうから公開、西川貴教など指標にわかりやすく 2013/05/13
  • 人気アニメ「進撃の巨人」、サシャの放屁シーン検閲でネット炎上 2013/05/10
  • ガルパン2期はパラレルもの「ボーイズ&パンツ」で衆道描く 2013/05/09
  • 安倍首相「ある国を辱めたり貶めるヘイトスピーチは大間違い」と諫める 2013/05/08
  • 「Gunosy」は、ただのアカシックレコードのコピーだった! 2013/05/07
  • 内閣府タスクフォース「ロリコン解禁」を決定──晩婚・晩産に歯止め期待 2013/05/06
  • 小学生の自動車違法改造請負を検挙、ランボルギーニにステープラーの針も 2013/05/05
  • 日本政治家の「失言」、世界遺憾に登録へ──富士山とダブル受賞 2013/05/04
さらに以前の記事 >>

紙面別記事

  • 社会面 (653)
  • IT・科学 (419)
  • メディア (127)
  • 国際 (148)
  • 政治 (282)
  • 経済 (179)
  • 生活 (98)
  • MONOレビュー (6)
  • 芸能 (146)
  • 時事用語解説 (2)
  • オピニオン (30)
  • bogusnewsラボ (2)
  • bogusnewsについて (6)
  • おしらせ (21)

新刊紹介

All rights reserved © bogusnews