ボーガスニュース
~ ほんとうの真実をあなたに伝える唯一のネットメディア

bogusnews公式配信チャンネル

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
2007
07/17 23:21

「コミックボンボン」休刊へ─総理の国民的人気に勝てず 経済

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 「コミックボンボン」休刊へ─総理の国民的人気に勝てず
Tweet
LINEで送る

資料写真

資料写真:

休刊がきまった「コミックあべあべ」
→ amazonで詳細情報を確認

出版大手の講談社は17日、月刊誌「コミックボンボン」を11月発売号限りで休刊することを正式に明らかにした。競合となる内閣総理大臣にお株を奪われ、人気が低迷していたことが最大の原因とみられる。
コミックボンボンは1981年の創刊以来、「親の会社をそのまま引き継ぐには」など最新のボンボン情報を子どもたちに提供し続け人気を博してきた。しかし昨年、まれに見る大型ボンボンである安倍晋三氏が内閣総理大臣に就任したことでボンボン市場での競争が激化。主要な読者層である小学生のあいだでも

「ロクに社会人経験も積まず世襲で総理大臣になって、美しい国ごっこできるなんてまさにヒーロー」

と安倍総理に支持が集まったため、このところ急激に部数が低迷。編集部では「国民的人気を誇るボンボンには勝ち目はない」と、休刊による市場からの早期撤退を決めた。
講談社広報部は、

「休刊の決定はまことに残念だが、参院選自民圧勝後のトレンドを先取りするかたちで新雑誌を立ち上げたい。現在の候補としては、

  • コミックどくさい
  • コミックけいさつこっか

などを検討中だ。早期に決定して、次世代の子どもたちに夢を与えられるコミック誌を生み出せるよう目指す」

とのコメントを発表している。

コミックボンボン休刊へ デイリースポーツ / 「コミックボンボン」休刊へ=講談社 時事ドットコム / 講談社:「コミックボンボン」休刊へ 来春に新雑誌創刊

前後の記事

  • « 防災対策に“選挙”が効果─防対会議「365日選挙」を提言
  •  
  • 赤城農相またお手柄─侵略者をばんそうこうで封印 »

新着記事

  • Google Glass、実は日本人を差別する陰謀だった!「Grassってなにwww」 2013/05/16
  • 新名称「母さん助けて詐欺」の略称「カアケテ」で全国の母さんかえって混乱 2013/05/15
  • 橋下共同代表「コミケに慰安婦必要」夏コミから導入訴え 2013/05/14
  • 「暑さ指数」きょうから公開、西川貴教など指標にわかりやすく 2013/05/13
  • 人気アニメ「進撃の巨人」、サシャの放屁シーン検閲でネット炎上 2013/05/10
  • ガルパン2期はパラレルもの「ボーイズ&パンツ」で衆道描く 2013/05/09
  • 安倍首相「ある国を辱めたり貶めるヘイトスピーチは大間違い」と諫める 2013/05/08
  • 「Gunosy」は、ただのアカシックレコードのコピーだった! 2013/05/07
  • 内閣府タスクフォース「ロリコン解禁」を決定──晩婚・晩産に歯止め期待 2013/05/06
  • 小学生の自動車違法改造請負を検挙、ランボルギーニにステープラーの針も 2013/05/05
  • 日本政治家の「失言」、世界遺憾に登録へ──富士山とダブル受賞 2013/05/04
さらに以前の記事 >>

紙面別記事

  • 社会面 (653)
  • IT・科学 (419)
  • メディア (127)
  • 国際 (148)
  • 政治 (282)
  • 経済 (179)
  • 生活 (98)
  • MONOレビュー (6)
  • 芸能 (146)
  • 時事用語解説 (2)
  • オピニオン (30)
  • bogusnewsラボ (2)
  • bogusnewsについて (6)
  • おしらせ (21)

新刊紹介

All rights reserved © bogusnews