ボーガスニュース
~ ほんとうの真実をあなたに伝える唯一のネットメディア

bogusnews公式配信チャンネル

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
2007
05/21 19:36

非モテ男性に「聞かないでバッジ」配布─都内美容院 社会面

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 非モテ男性に「聞かないでバッジ」配布─都内美容院
Tweet
LINEで送る

資料写真:

イケメン満載のヘアカタログを見せて「こんなふうにしてください」は意外に敷居が高いぞ
→amazonで詳細情報を確認

困っている非モテ童貞を楽にしてあげたい─そんな善意をかたちにしたバッジの配布が、都内の理美容院でいっせいにはじまった。つけていれば髪型をどうするかいちいち聞かれなくてすむ

「聞かないでバッジ」

だ。利用者のあいだでは「“今日はどうしますか”に困らなくてすむ」と早くも評判になっている。
配布をはじめたのは都内1,500の理容室・美容院からなる東京都理容美容室組合(代表:狩須磨男理事長)。きのこカットのメガネ男子が耳をふさぎ「聞かないで!」と叫んでいる図案のバッジを200万個用意した。発案のきっかけは加盟店舗で、店員が気さくに話しかけると

「今日は、もみあげはどうしますか?」
「…ふ、ふつうで」
「はい? どんな“ふつう”にしますか?」

などとやりとりするうち答えに詰まり、泣きながら店を飛び出す客が複数報告されたこと。「世の中にはカットのしかたも指示できない“おしゃれ弱者”がいるのだと知り、救済しなければと思った」と狩須理事長は語る。
バッジをつけて入店した客には店員が終始無言で対応。言われなくても前髪は自然なところで分け、適当にすき刈りにしたうえ眉も切り揃えてくれる。洗髪の最中には床屋の伝家の宝刀である「かゆいところはありませんか」とも聞かないなど、配慮が行き届いている。組合ではバッジの効果で、実家のお母さんにカットしてもらっている非モテ童貞など潜在市場の掘り起こしを見込む。
バッジは常時、理容室・美容院店頭で配布中。希望者は店員に

「ぼく童貞です」

と伝えてほしいとのことだ。

前後の記事

  • « 実物大デビルガンダムのアトラクション、富士急ハイランドに登場
  •  
  • 【オピニオン】そろそろホモサピエンスについて一言いっとくか »

新着記事

  • Google Glass、実は日本人を差別する陰謀だった!「Grassってなにwww」 2013/05/16
  • 新名称「母さん助けて詐欺」の略称「カアケテ」で全国の母さんかえって混乱 2013/05/15
  • 橋下共同代表「コミケに慰安婦必要」夏コミから導入訴え 2013/05/14
  • 「暑さ指数」きょうから公開、西川貴教など指標にわかりやすく 2013/05/13
  • 人気アニメ「進撃の巨人」、サシャの放屁シーン検閲でネット炎上 2013/05/10
  • ガルパン2期はパラレルもの「ボーイズ&パンツ」で衆道描く 2013/05/09
  • 安倍首相「ある国を辱めたり貶めるヘイトスピーチは大間違い」と諫める 2013/05/08
  • 「Gunosy」は、ただのアカシックレコードのコピーだった! 2013/05/07
  • 内閣府タスクフォース「ロリコン解禁」を決定──晩婚・晩産に歯止め期待 2013/05/06
  • 小学生の自動車違法改造請負を検挙、ランボルギーニにステープラーの針も 2013/05/05
  • 日本政治家の「失言」、世界遺憾に登録へ──富士山とダブル受賞 2013/05/04
さらに以前の記事 >>

紙面別記事

  • 社会面 (653)
  • IT・科学 (419)
  • メディア (127)
  • 国際 (148)
  • 政治 (282)
  • 経済 (179)
  • 生活 (98)
  • MONOレビュー (6)
  • 芸能 (146)
  • 時事用語解説 (2)
  • オピニオン (30)
  • bogusnewsラボ (2)
  • bogusnewsについて (6)
  • おしらせ (21)

新刊紹介

All rights reserved © bogusnews