ボーガスニュース
~ ほんとうの真実をあなたに伝える唯一のネットメディア

bogusnews公式配信チャンネル

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
2007
04/29 20:49

溶けゆく地球人─残酷非道! 死体を宇宙に遺棄 国際

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 溶けゆく地球人─残酷非道! 死体を宇宙に遺棄
Tweet
LINEで送る

資料写真

資料写真:

地球人の暴虐に満ちた歴史を学びたいならコレ! 「スタートレック全シリーズ完全ガイド」
→ amazonで詳細情報を確認

この星はどこまでモラルを低下させれば気がすむのか! 惑星連邦に所属する“地球”の人類が、死体をロケットで宇宙に打ち上げ遺棄していたことが現地時間28日までにわかった。エゴ丸出しで宇宙の静謐を犯す野蛮きわまりない行為に、ベータ宇宙域の各星間国家からは相次いで非難の声があがっている。
調べによれば地球人は同日、宇宙艦隊に所属していた故モンゴメリー・チャーリー・スコット機関長の死体を灰になるまで焼き、旧式のロケットで打ち上げて宇宙空間にバラまく─という暴挙に出た。たまたま近傍軌道を通りかかったボーグ艦がこれを観測したため、事件が明らかになった。
地球人に詳しいロミュラン帝国人のトモロク司令官は、

「本来、惑星で生まれた有機体を構成する元素は、おなじ惑星内で循環サイクルに乗せるのが正しいありかた。死んでまで宇宙に拡散しようというのは、地球人の野蛮な侵略主義のあらわれだ」

と厳しく非難。いっぽう、チャーリー機関長については「上司艦長に納期の厳しい無理難題を押しつけられても従順にこなす人物だった。今回の事件も本人の意志とは無関係で、死んだあとにまで権力者に利用されたに過ぎないのではないか」との指摘があり、地球人の腐敗は一部特権階級の専横に根ざすものと見る向きもある。いずれにしても、惑星連邦とロミュランの文化的衝突は本件をきっかけにさらに激化する可能性が高い。
フェレンギ人評論家・クワークさんのコメント:
遺灰は先物取引にかけて販売するのが常識。さもないと、死後に「聖なる宝物殿」に行けなくなる。やっぱり地球人はド変態だ

asahi.com:「スタートレック」の機関長、宇宙葬で最後のお別れ – ロイター芸能ニュース – 文化・芸能(cache) / Yahoo!ニュース – ロイター – 「スタートレック」の機関長、宇宙葬で最後のお別れ(cache) / Yahoo!ニュース – 時事通信 – スタートレック機関長の「宇宙葬」=遺灰を無重力空間へ-米(cache) / 見逃すな!復活天使の アナタは目撃者 – 宇宙葬、あなたは希望しますか? –

前後の記事

  • « 調子づいているときは右寄りに?─犬が政策で感情表現
  •  
  • 「バベル」鑑賞で吐き気 菊地凛子のファッションセンスが原因か »

新着記事

  • Google Glass、実は日本人を差別する陰謀だった!「Grassってなにwww」 2013/05/16
  • 新名称「母さん助けて詐欺」の略称「カアケテ」で全国の母さんかえって混乱 2013/05/15
  • 橋下共同代表「コミケに慰安婦必要」夏コミから導入訴え 2013/05/14
  • 「暑さ指数」きょうから公開、西川貴教など指標にわかりやすく 2013/05/13
  • 人気アニメ「進撃の巨人」、サシャの放屁シーン検閲でネット炎上 2013/05/10
  • ガルパン2期はパラレルもの「ボーイズ&パンツ」で衆道描く 2013/05/09
  • 安倍首相「ある国を辱めたり貶めるヘイトスピーチは大間違い」と諫める 2013/05/08
  • 「Gunosy」は、ただのアカシックレコードのコピーだった! 2013/05/07
  • 内閣府タスクフォース「ロリコン解禁」を決定──晩婚・晩産に歯止め期待 2013/05/06
  • 小学生の自動車違法改造請負を検挙、ランボルギーニにステープラーの針も 2013/05/05
  • 日本政治家の「失言」、世界遺憾に登録へ──富士山とダブル受賞 2013/05/04
さらに以前の記事 >>

紙面別記事

  • 社会面 (653)
  • IT・科学 (419)
  • メディア (127)
  • 国際 (148)
  • 政治 (282)
  • 経済 (179)
  • 生活 (98)
  • MONOレビュー (6)
  • 芸能 (146)
  • 時事用語解説 (2)
  • オピニオン (30)
  • bogusnewsラボ (2)
  • bogusnewsについて (6)
  • おしらせ (21)

新刊紹介

All rights reserved © bogusnews