ボーガスニュース
~ ほんとうの真実をあなたに伝える唯一のネットメディア

bogusnews公式配信チャンネル

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
2007
03/11 23:45

「30万虐殺説根拠ない」検証本・映画ぞくぞく 国際

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 「30万虐殺説根拠ない」検証本・映画ぞくぞく
Tweet
LINEで送る

資料写真

資料写真:

過去にはこんな噴飯ものの捏造資料も…
「レイプ・オブ・ラダトーム」
→ amazonで詳細情報を確認

日本人が30万もの犠牲者を出す大虐殺を繰り広げたとする根拠はない…いま、歴史の誤った通説を正そうとする動きがふたたび活発になってきている。米国では検証のための書籍が刊行されたほか、国内では勇者による映画制作もスタートした。
問題になっているのは、いままでもたびたび議論されてきた

「ラダトーム大虐殺」

について。アレフガルドの民間スライム多数が、とつぜん侵略してきた日本人ゆうしゃによりラダトームで殺されたとする“事件”。
スライム側の主張では、ゆうしゃの犠牲になったのはおよそ30万匹。ゴールドや経験値を掠奪され命を奪われたことになっているが、このたび米国で発行された「ラダトームのウソ」は

  • 当時、ラダトーム城内には一匹もスライムはいなかった
  • レベル30でカウンターストップなのに30万匹も殺せるのか
  • そもそもそんなにたくさんのスライムを殺すほどゆうしゃはヒマではない。本当ならまるでニート

などと厳しく指摘している。
また、国内で水島総氏らゆうしゃが立ち上げた

映画「ラダトームの真実」制作委員会

は、現存する資料から当時の実態を伝える検証映画の公開をめざす。「むりやり奪ったように喧伝されているゴールドや経験値は、ゆうしゃが現地スライムとの友好的な接触のなかでゆずりうけたもの。双方が“ぱふぱふ”をして楽しげにたわむれるようすを映した新発掘の資料もある」としており、スライム遺族の一方的な主張に取り入った国際世論に一石を投じたい考えだ。

クッキーと紅茶と(南京事件研究ノート) – 「南京の真実」水島総監督、昨年TV上で「テロ(処刑)予告」の前歴
「30万人虐殺」根拠ない 米出版社が論破本 南京事件|米国|国際|Sankei WEBトルコ猛反発 米のアルメニア人虐殺非難決議案 「穏健な日本」と対極|世界|国際|Sankei WEB

前後の記事

  • « 巣立ちのシーズン─各地で無人卒業式、おごそこかに
  •  
  • 凶悪化する金属盗─外国人、都内で鉄塔盗み逮捕 »

新着記事

  • Google Glass、実は日本人を差別する陰謀だった!「Grassってなにwww」 2013/05/16
  • 新名称「母さん助けて詐欺」の略称「カアケテ」で全国の母さんかえって混乱 2013/05/15
  • 橋下共同代表「コミケに慰安婦必要」夏コミから導入訴え 2013/05/14
  • 「暑さ指数」きょうから公開、西川貴教など指標にわかりやすく 2013/05/13
  • 人気アニメ「進撃の巨人」、サシャの放屁シーン検閲でネット炎上 2013/05/10
  • ガルパン2期はパラレルもの「ボーイズ&パンツ」で衆道描く 2013/05/09
  • 安倍首相「ある国を辱めたり貶めるヘイトスピーチは大間違い」と諫める 2013/05/08
  • 「Gunosy」は、ただのアカシックレコードのコピーだった! 2013/05/07
  • 内閣府タスクフォース「ロリコン解禁」を決定──晩婚・晩産に歯止め期待 2013/05/06
  • 小学生の自動車違法改造請負を検挙、ランボルギーニにステープラーの針も 2013/05/05
  • 日本政治家の「失言」、世界遺憾に登録へ──富士山とダブル受賞 2013/05/04
さらに以前の記事 >>

紙面別記事

  • 社会面 (653)
  • IT・科学 (419)
  • メディア (127)
  • 国際 (148)
  • 政治 (282)
  • 経済 (179)
  • 生活 (98)
  • MONOレビュー (6)
  • 芸能 (146)
  • 時事用語解説 (2)
  • オピニオン (30)
  • bogusnewsラボ (2)
  • bogusnewsについて (6)
  • おしらせ (21)

新刊紹介

All rights reserved © bogusnews