ボーガスニュース
~ ほんとうの真実をあなたに伝える唯一のネットメディア

bogusnews公式配信チャンネル

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
2006
08/09 20:31

「スダレハゲ」に“国家の品格”高める効果 IT・科学

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 「スダレハゲ」に“国家の品格”高める効果
Tweet
LINEで送る

資料写真

資料写真:

思わぬ効果の発見された
スダレハゲ
→ amazonで詳細情報を確認

頭頂部がはげあがり、両サイドから髪をなでつけてごまかす「スダレハゲ」(学名:Hagerence Barcode)に

国家の品格

を高める効果のあることが明らかになった。大阪の企業・リーブ21が数学者・藤原正彦さんの協力を得て研究した結果つきとめたもの。詳細をまとめた論文が今月末発行の科学雑誌「アート・ネイチャー」に掲載される予定。
同社は藤原さんを検査対象として、スダレハゲ頭頂部から発散される汗を細かく調査。その結果、汗の中に「ノネナール」というスダレハゲ特有の物質が多く含まれていることがわかった。ノネナールは、空気中に放出されると周囲にオヤジの品格をただよわせ、特有のにおいで不埒な若者や女性を威圧する効果があることで知られている。リーブ21は、

「ノネナールの多い国家では、あまりのにおいのキツさに
“数学者がなぜか専門外の政治や国語について訳知り顔で論じる”
といった矛盾を感知する当たり前のセンスが麻痺してしまう。これが結果的に国の品格を向上することに貢献する」

と説明する。
いっぽう、最近の日本の品格が暴落していることについても、

「首相がスダレハゲでなく、ムダに髪の毛が多いためではないか。次期首相も髪の毛が多く、ポマードたっぷりなので品格の下落傾向は避けられない」

とみる。研究に協力した藤原さんは「髪型だけで言えば20年後の志位和夫あたりが首相候補にふさわしい」と述べており、自民党総裁選のゆくえにも一石を投じることになりそうだ。

スダレハゲの研究サンプル :: ベネッセ / 別のアングルから見たスダレハゲ :: なぜか日本原子力文化振興財団 / スダレハゲスペック :: お茶の水女子大学 / 厳粛なcollage/性・宗教・メディア・倫理 : 好きなだけ検便容器を壊せばいい/藤原正彦と特攻の精神

前後の記事

  • « アップル、次期Mac向け「レオパルドン」投入へ
  •  
  • 裏金焼却 背景に岐阜県の燃料資源不足? »

新着記事

  • Google Glass、実は日本人を差別する陰謀だった!「Grassってなにwww」 2013/05/16
  • 新名称「母さん助けて詐欺」の略称「カアケテ」で全国の母さんかえって混乱 2013/05/15
  • 橋下共同代表「コミケに慰安婦必要」夏コミから導入訴え 2013/05/14
  • 「暑さ指数」きょうから公開、西川貴教など指標にわかりやすく 2013/05/13
  • 人気アニメ「進撃の巨人」、サシャの放屁シーン検閲でネット炎上 2013/05/10
  • ガルパン2期はパラレルもの「ボーイズ&パンツ」で衆道描く 2013/05/09
  • 安倍首相「ある国を辱めたり貶めるヘイトスピーチは大間違い」と諫める 2013/05/08
  • 「Gunosy」は、ただのアカシックレコードのコピーだった! 2013/05/07
  • 内閣府タスクフォース「ロリコン解禁」を決定──晩婚・晩産に歯止め期待 2013/05/06
  • 小学生の自動車違法改造請負を検挙、ランボルギーニにステープラーの針も 2013/05/05
  • 日本政治家の「失言」、世界遺憾に登録へ──富士山とダブル受賞 2013/05/04
さらに以前の記事 >>

紙面別記事

  • 社会面 (653)
  • IT・科学 (419)
  • メディア (127)
  • 国際 (148)
  • 政治 (282)
  • 経済 (179)
  • 生活 (98)
  • MONOレビュー (6)
  • 芸能 (146)
  • 時事用語解説 (2)
  • オピニオン (30)
  • bogusnewsラボ (2)
  • bogusnewsについて (6)
  • おしらせ (21)

新刊紹介

All rights reserved © bogusnews