ボーガスニュース
~ ほんとうの真実をあなたに伝える唯一のネットメディア

bogusnews公式配信チャンネル

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
2011
05/11 23:00

また風評被害…こんどは「電力に放射能」生産者困窮 社会面

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - また風評被害…こんどは「電力に放射能」生産者困窮
Tweet
LINEで送る

資料写真

資料写真:

突然、僕は殺人犯にされた
ネット中傷被害を受けた10年間
スマイリーキクチ
→ amazonで詳細情報を確認

東日本大震災に伴う福島第一原発の事故で、近隣農漁業従事者への悪質な風評被害が問題となっているが、こんどは新たに

「福島産の電力は放射能に汚染されている」

というデマの流れていることがわかった。このデマは消費者のあいだで激しい買い控えを引き起こしており、生産者のくらしにも影響を与えかねない状況だ。
福島県で戦後長らく電力生産に携わってきた東京電力さん(60)の一家も、風評被害に苦しんでいる。震災前には東日本一円に電力を出荷し暮らしてきたが、3月の震災以来「取引を自粛したい」などと申し出てくる需要家が相次いだ。理由を聞いてみると

「おたくの電気は原子力に汚染されていると聞いた」

などという根拠のないデマだった。
こうした買い控え傾向は3月以降、都心を中心に拡大傾向にあり、ピーク時には生産量の3割が購入されずドブに捨てられたという。電力は生鮮食品で保存がきかないため「廃棄するしかない」と東京さんは途方に暮れる。
電力に関する風評は他にも

「福島の電力は政官学財一体でカネにも汚染されている」

という悪意に満ちたものもあり、警視庁では「名誉毀損にあたる可能性が高い」と見て慎重に捜査を進めている。

地震の発生確率について – LibrePDMの日記 / 「30年で大地震が起こる確率が87%」のときの「1年間に大地震が起こる確率」 – doitmyself1001の日記

前後の記事

  • « NEC、消費電力100パーセント減の新型PC「ナイコン」発売へ
  •  
  • Googleネットブックに対抗「Omebook」発表─青梅市 »

新着記事

  • Google Glass、実は日本人を差別する陰謀だった!「Grassってなにwww」 2013/05/16
  • 新名称「母さん助けて詐欺」の略称「カアケテ」で全国の母さんかえって混乱 2013/05/15
  • 橋下共同代表「コミケに慰安婦必要」夏コミから導入訴え 2013/05/14
  • 「暑さ指数」きょうから公開、西川貴教など指標にわかりやすく 2013/05/13
  • 人気アニメ「進撃の巨人」、サシャの放屁シーン検閲でネット炎上 2013/05/10
  • ガルパン2期はパラレルもの「ボーイズ&パンツ」で衆道描く 2013/05/09
  • 安倍首相「ある国を辱めたり貶めるヘイトスピーチは大間違い」と諫める 2013/05/08
  • 「Gunosy」は、ただのアカシックレコードのコピーだった! 2013/05/07
  • 内閣府タスクフォース「ロリコン解禁」を決定──晩婚・晩産に歯止め期待 2013/05/06
  • 小学生の自動車違法改造請負を検挙、ランボルギーニにステープラーの針も 2013/05/05
  • 日本政治家の「失言」、世界遺憾に登録へ──富士山とダブル受賞 2013/05/04
さらに以前の記事 >>

紙面別記事

  • 社会面 (653)
  • IT・科学 (419)
  • メディア (127)
  • 国際 (148)
  • 政治 (282)
  • 経済 (179)
  • 生活 (98)
  • MONOレビュー (6)
  • 芸能 (146)
  • 時事用語解説 (2)
  • オピニオン (30)
  • bogusnewsラボ (2)
  • bogusnewsについて (6)
  • おしらせ (21)

新刊紹介

All rights reserved © bogusnews