ボーガスニュース
~ ほんとうの真実をあなたに伝える唯一のネットメディア

bogusnews公式配信チャンネル

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
2006
05/29 23:51

<マクドナルド>業界初労働組合結成 ネコも加入へ 社会面

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - <マクドナルド>業界初労働組合結成 ネコも加入へ
Tweet
LINEで送る

 100万回生きたねこ: 佐野 洋子 資料写真:

100万回生きたねこ
→この商品をAmazonでチェック

日本マクドナルドに勤務する労働者らは29日、労働組合「日本マクドナルドユニオン」を結成。同日付で同社にこれを通知し、長時間労働の実態調査などを求めていく姿勢を示した。大手ファーストフード業界での労組結成は初めてのケース。同ユニオンは店長・正社員・アルバイトのほか、ネコやミミズの加入も受け入れる意欲的な姿勢を示している。
マクドナルドは業界の雄として知られながらも、昨年は残業代未払い問題などを起こしており、労働環境の悪化が指摘されていた。特に競争激化で値下げ圧力が強まるなか、同社傘下の食肉工場ではネコ・ミミズが劣悪な条件で酷使されており、ユニオンでは「目下解決急務な案件」のひとつに掲げている。
常時約1万匹のネコ、50万トンのミミズが働く愛知県のマクドナルド食肉工場。今回ユニオンに加入したネコ(2さい)は、

「新顔が入ってきては次々と消えていく。ひどい職場環境のせいだろう。経営者は我々を食い物にしているようなものだ」

と語る。最近は海外から安いエビも雇い入れているが、依然主力であるネコやミミズの負担は軽減されていないという。
この問題について弊紙記者がマクドナルド広報部に問い合わせたところ、「くれぐれもご内密に」という意味深なコメントとともに金一封が送られてきた。今後、bogusnewsではニャンバーガーとミミズバーガーの真実については深く追及していかない予定だ。

この記事に関連するネットの情報を表示
猫グッズ猫アートのお店クリネコ屋: セーラーニャンバーガー / Lazy bones:ミミズバーガー~都市伝説編 1~ / 人力検索はてな – ミミズバーガーを代表する、怪しげな材料の都市伝説について / 最低映画館: THE WORM EATERS

※これらの情報の正確さについてbogusnewsは保証しません

前後の記事

  • « 汚職政治家・不祥事経営者の9割は「ニート未経験」
  •  
  • 14歳少年<独学>フィッシング詐欺で逮捕 »

新着記事

  • Google Glass、実は日本人を差別する陰謀だった!「Grassってなにwww」 2013/05/16
  • 新名称「母さん助けて詐欺」の略称「カアケテ」で全国の母さんかえって混乱 2013/05/15
  • 橋下共同代表「コミケに慰安婦必要」夏コミから導入訴え 2013/05/14
  • 「暑さ指数」きょうから公開、西川貴教など指標にわかりやすく 2013/05/13
  • 人気アニメ「進撃の巨人」、サシャの放屁シーン検閲でネット炎上 2013/05/10
  • ガルパン2期はパラレルもの「ボーイズ&パンツ」で衆道描く 2013/05/09
  • 安倍首相「ある国を辱めたり貶めるヘイトスピーチは大間違い」と諫める 2013/05/08
  • 「Gunosy」は、ただのアカシックレコードのコピーだった! 2013/05/07
  • 内閣府タスクフォース「ロリコン解禁」を決定──晩婚・晩産に歯止め期待 2013/05/06
  • 小学生の自動車違法改造請負を検挙、ランボルギーニにステープラーの針も 2013/05/05
  • 日本政治家の「失言」、世界遺憾に登録へ──富士山とダブル受賞 2013/05/04
さらに以前の記事 >>

紙面別記事

  • 社会面 (653)
  • IT・科学 (419)
  • メディア (127)
  • 国際 (148)
  • 政治 (282)
  • 経済 (179)
  • 生活 (98)
  • MONOレビュー (6)
  • 芸能 (146)
  • 時事用語解説 (2)
  • オピニオン (30)
  • bogusnewsラボ (2)
  • bogusnewsについて (6)
  • おしらせ (21)

新刊紹介

All rights reserved © bogusnews