ボーガスニュース
~ ほんとうの真実をあなたに伝える唯一のネットメディア

bogusnews公式配信チャンネル

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
2011
01/13 23:47

ウエスタンホテル酋長がTwitter騒動で謝罪─ネットで評価の声 社会面

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - ウエスタンホテル酋長がTwitter騒動で謝罪─ネットで評価の声
Tweet
LINEで送る

資料写真:

PEACE MAKER
→amazonで詳細情報を確認

高級ホテルとして知られるウエスタンホテル東京に勤める従業員の女性が、訪れた著名人の宿泊情報などをTwitterでつぶやき「モラルに欠ける」と批判されていた件で、同ホテルは正式な謝罪文を公式サイト上に掲載した。ネット上では「みごとな対応だ」と評価する声もあがっている。
ウエスタンホテル東京は、東京砂漠の無法地帯である西部一の高級宿泊施設で、

  • 腕に覚えのある荒くれ者のガンマンと美しい娼婦が毎夜集う
  • 店内での殴り合いや撃ち合いは日常茶飯事

として知られている。
しかし、同ホテルに勤務する女性が流行のTwitterで

「ちょ、ベル・スターとジェイムズ=ヤンガーズキター! 今日は2人で宿泊…明日は牛泥棒だって」
「クラントン一家ご来店。なんか明日は牧場行くとか」

などと顧客のプライバシーにかかわることを繰り返しつぶやいているのをネット住民が発見。炎上に発展していた。
これに対し、ウエスタンホテル側は該当する従業員を即日吊るし首にし、町の真ん中で見世物にしたうえで謝罪文を掲載する措置をとった。ネットでは「炎上が起きると火消しに走る企業が多いなか、毅然とした対応がみごとだ」とかえって高く評価する声が多数を占めている。この問題についてウエスタンホテル大酋長のレッド・フォックス氏は

「当ホテル、客守る。インディアン、うそつかない」

とコメントしている。

ウェスティンホテル東京がTwitterでの顧客情報流出を謝罪――「再発防止に努める」 / ウェスティンホテル東京、アルバイト従業員の顧客情報漏洩ツイートを謝罪 INTERNET Watch

前後の記事

  • « タイガーマスク運動でついに「東八郎」も登場─「誰?」の声多数
  •  
  • 「パチンコミステリーハウス」発表! マイクロキャビン買収で »

新着記事

  • Google Glass、実は日本人を差別する陰謀だった!「Grassってなにwww」 2013/05/16
  • 新名称「母さん助けて詐欺」の略称「カアケテ」で全国の母さんかえって混乱 2013/05/15
  • 橋下共同代表「コミケに慰安婦必要」夏コミから導入訴え 2013/05/14
  • 「暑さ指数」きょうから公開、西川貴教など指標にわかりやすく 2013/05/13
  • 人気アニメ「進撃の巨人」、サシャの放屁シーン検閲でネット炎上 2013/05/10
  • ガルパン2期はパラレルもの「ボーイズ&パンツ」で衆道描く 2013/05/09
  • 安倍首相「ある国を辱めたり貶めるヘイトスピーチは大間違い」と諫める 2013/05/08
  • 「Gunosy」は、ただのアカシックレコードのコピーだった! 2013/05/07
  • 内閣府タスクフォース「ロリコン解禁」を決定──晩婚・晩産に歯止め期待 2013/05/06
  • 小学生の自動車違法改造請負を検挙、ランボルギーニにステープラーの針も 2013/05/05
  • 日本政治家の「失言」、世界遺憾に登録へ──富士山とダブル受賞 2013/05/04
さらに以前の記事 >>

紙面別記事

  • 社会面 (653)
  • IT・科学 (419)
  • メディア (127)
  • 国際 (148)
  • 政治 (282)
  • 経済 (179)
  • 生活 (98)
  • MONOレビュー (6)
  • 芸能 (146)
  • 時事用語解説 (2)
  • オピニオン (30)
  • bogusnewsラボ (2)
  • bogusnewsについて (6)
  • おしらせ (21)

新刊紹介

All rights reserved © bogusnews