ボーガスニュース
~ ほんとうの真実をあなたに伝える唯一のネットメディア

bogusnews公式配信チャンネル

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
2010
09/18 23:42

新アイドル「Jupiter」にメンバーは女性との疑惑 芸能

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 新アイドル「Jupiter」にメンバーは女性との疑惑
Tweet
LINEで送る

資料写真

資料写真:

アイドルマスター2
→ amazonで詳細情報を確認

芸能プロダクション大手の961プロが18日に結成を発表した新アイドルユニット「Jupiter」が、最近めずらしい男性3人組のグループとして注目を集めている。しかし、弊紙が独自に接触した事情通は

「Jupiterメンバーは実は女性」

だと明かした。デビュー早々「性別詐称疑惑」に見舞われ、Jupiterの前途に暗雲が立ち込めはじめたかっこうだ。
Jupiterは新曲「Alice or Guilty」を引っ提げ鮮烈なデビューを飾った、天ヶ瀬冬馬(愛称:トーマ)・御手洗翔太(愛称:せっちん)・伊集院北斗(愛称:はがき職人)の3人の超美形からなるアイドルユニット。男性離れしたルックスが人気を呼びそうだが、昨今のアイドル市場のメインストリームを占めるキモオタからは「なぜ男性アイドル…?」といぶかしむ声が聞かれた。
これに対し事情通は次のように明かす。

「実は3人は全員女性なんです。961の社長が“ヅカ”ファンだというのはよく知られた話。その夢をかなえるためにムリヤリ男装でデビューさせたのですよ」

実際、きょうのステージ後の楽屋では「胸がムレちゃうわ」とこぼしながらサラシを外すせっちんの姿が、スタッフに目撃されている。
事情通氏は「961プロもいつかの時点で“3人は女性”と明かすつもりだったようだ」と証言する。しかし、ライバルの876プロが「男性を女装でデビューさせた」というスキャンダルを起こしたことを他山の石とし、慎重に発表時期を見定める方針らしい。その結果、Jupiterが人気アイドルとして“アリス”の座を射止められるか、それとも“Guilty”だとして断罪されることになるか…ゆくえを見守りたい。

961プロダクション オフィシャルサイト / THE [email protected]2 | バンダイナムコゲームス公式サイト / 『アイマス2』イベントレポ速報!! 961プロから男性ユニット!? 新春ライブも開催決定 – 電撃オンライン / 【動画追加】『アイドルマスター2』961プロの新ユニットは男性アイドルユニット!! – ファミ通.com / アイマス2にイケメン男3キャラ追加を発表 → イベント会場が凍りつく・・・ カナ速

前後の記事

  • « 高級レストラン「シェー松尾」倒産、おフランス帰り不況に敗北
  •  
  • 「けいおん!」卒業キャラ大学進学に「女に勉学は要らぬ!」と保守派批判 »

新着記事

  • Google Glass、実は日本人を差別する陰謀だった!「Grassってなにwww」 2013/05/16
  • 新名称「母さん助けて詐欺」の略称「カアケテ」で全国の母さんかえって混乱 2013/05/15
  • 橋下共同代表「コミケに慰安婦必要」夏コミから導入訴え 2013/05/14
  • 「暑さ指数」きょうから公開、西川貴教など指標にわかりやすく 2013/05/13
  • 人気アニメ「進撃の巨人」、サシャの放屁シーン検閲でネット炎上 2013/05/10
  • ガルパン2期はパラレルもの「ボーイズ&パンツ」で衆道描く 2013/05/09
  • 安倍首相「ある国を辱めたり貶めるヘイトスピーチは大間違い」と諫める 2013/05/08
  • 「Gunosy」は、ただのアカシックレコードのコピーだった! 2013/05/07
  • 内閣府タスクフォース「ロリコン解禁」を決定──晩婚・晩産に歯止め期待 2013/05/06
  • 小学生の自動車違法改造請負を検挙、ランボルギーニにステープラーの針も 2013/05/05
  • 日本政治家の「失言」、世界遺憾に登録へ──富士山とダブル受賞 2013/05/04
さらに以前の記事 >>

紙面別記事

  • 社会面 (653)
  • IT・科学 (419)
  • メディア (127)
  • 国際 (148)
  • 政治 (282)
  • 経済 (179)
  • 生活 (98)
  • MONOレビュー (6)
  • 芸能 (146)
  • 時事用語解説 (2)
  • オピニオン (30)
  • bogusnewsラボ (2)
  • bogusnewsについて (6)
  • おしらせ (21)

新刊紹介

All rights reserved © bogusnews