ボーガスニュース
~ ほんとうの真実をあなたに伝える唯一のネットメディア

bogusnews公式配信チャンネル

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
2010
06/21 20:42

ハガレン再掲載、錬成元はなんとあの人気マンガ! 非難殺到 メディア

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - ハガレン再掲載、錬成元はなんとあの人気マンガ! 非難殺到
Tweet
LINEで送る

資料写真

資料写真:

完売となっていた少年ガンガン 2010年 07月号
→ amazonで詳細情報を確認

「月刊少年ガンガン」(発行元:スクウェア・エニックス)は看板作品「鋼の錬金術師」最終回を掲載した7月号が完売し多くの読者の手に届かない状態であることを受け、同作品を9月号に再掲載するという異例の決定を下した。しかし、再掲載のために等価交換された作品の名前がリークによってネットへ流出。「あの作品を犠牲にするなんて!」と非難が殺到する騒ぎとなっている。
等価交換されたのは「週刊少年ジャンプ」(集英社刊)に連載されている「ハンター×ハンター」。大人の事情によりたびたび休載されるものの、多くの読者から支持を受けてきた。錬成をおこなったエドワード・エルリック氏によると

「真理のヤローが“ハガレンに相当するような人気マンガでなければ対価として見合わない”とか言うからよー」

ということで、再掲載原稿の対価として支払われてしまったという。このため、ハンター×ハンターは次回以降当面休載となる予定。
これに対し、ハンター×ハンターのファンは

「目先の売れ筋マンガのために作品を犠牲にするなんて許せない!」

とスクエニを非難するいっぽう、

「これまでのハンター×ハンターの異常に多い休載ぶんの原稿は、他社に錬成元として提供していたのではないか」

と集英社にも疑いの目を向けている。
集英社の広報部に問い合わせたところ、こうした疑いは否定しつつも

「富樫は犠牲になったのだ…出版業界の闇という犠牲の犠牲にな…」

と語っていた。

ガンガンNET -SQUARE ENIX- / 鋼の錬金術師:8月発売の「少年ガンガン」で最終回を異例の再掲載 完売相次ぎ – MANTANWEB(まんたんウェブ) / <鋼の錬金術師>8月発売の「少年ガンガン」で最終回を異例の再掲載 完売相次ぎ(まんたんウェブ) – Yahoo!ニュース / 少年ガンガン9月号に「鋼の錬金術師」最終回を再掲載へ、7月号が完売続出で読めなかった人多数発生のため – GIGAZINE/ 鋼の錬金術師 最終話 好評につき再録のお知らせ:オレ的ゲーム速報@刃

前後の記事

  • « 石原知事「卑しい仕事」発言、「いやらしい」だった!
  •  
  • 電子書籍のパピレスが上場も取引不成立─ドラクマ建て要求が原因か »

新着記事

  • Google Glass、実は日本人を差別する陰謀だった!「Grassってなにwww」 2013/05/16
  • 新名称「母さん助けて詐欺」の略称「カアケテ」で全国の母さんかえって混乱 2013/05/15
  • 橋下共同代表「コミケに慰安婦必要」夏コミから導入訴え 2013/05/14
  • 「暑さ指数」きょうから公開、西川貴教など指標にわかりやすく 2013/05/13
  • 人気アニメ「進撃の巨人」、サシャの放屁シーン検閲でネット炎上 2013/05/10
  • ガルパン2期はパラレルもの「ボーイズ&パンツ」で衆道描く 2013/05/09
  • 安倍首相「ある国を辱めたり貶めるヘイトスピーチは大間違い」と諫める 2013/05/08
  • 「Gunosy」は、ただのアカシックレコードのコピーだった! 2013/05/07
  • 内閣府タスクフォース「ロリコン解禁」を決定──晩婚・晩産に歯止め期待 2013/05/06
  • 小学生の自動車違法改造請負を検挙、ランボルギーニにステープラーの針も 2013/05/05
  • 日本政治家の「失言」、世界遺憾に登録へ──富士山とダブル受賞 2013/05/04
さらに以前の記事 >>

紙面別記事

  • 社会面 (653)
  • IT・科学 (419)
  • メディア (127)
  • 国際 (148)
  • 政治 (282)
  • 経済 (179)
  • 生活 (98)
  • MONOレビュー (6)
  • 芸能 (146)
  • 時事用語解説 (2)
  • オピニオン (30)
  • bogusnewsラボ (2)
  • bogusnewsについて (6)
  • おしらせ (21)

新刊紹介

All rights reserved © bogusnews