ボーガスニュース
~ ほんとうの真実をあなたに伝える唯一のネットメディア

bogusnews公式配信チャンネル

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
2010
02/06 19:58

UCC、スパム行為で謝罪「ツイスターで彼女できる」と IT・科学

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - UCC、スパム行為で謝罪「ツイスターで彼女できる」と
Tweet
LINEで送る

資料写真

資料写真:

ツイスター
→ amazonで詳細情報を確認

UCC上島珈琲は5日、ツイスターを利用したキャンペーン告知手法に不手際があり、ユーザーに迷惑をかけたとして謝罪した。自動送信プログラムを使って宣伝メッセージを送り付けたところ、内容どおり実行したユーザーから「うそではないか」との指摘が相次ぎ騒ぎになっていた。
このキャンペーンはネットのマイクロブログサービスなどで「彼女がほしい」とつぶやいたユーザーに、無差別に

「ツイスターパーティをやれば、女の子とさりげなく触れ合って彼女ができる」
「手と手、うまくいけば胸と背中の触れ合いもある」

と送信していた。
しかし、受信したユーザーがうのみにしてツイスターを使ってみたところ

「“キモいから触んな”と殴られた」
「そもそも声をかけた時点で逃げられた」

など失敗報告が殺到。「虚偽の内容をスパムで流しているのではないか」と非難の声が多く寄せられた。このため同社はプロモーションを開始からわずか2時間で中止。謝罪文を発表した。
被害者のあいだでは

「バレンタインデーが近づき焦っているなか届いた情報に、わらにもすがる気持ちでしがみついたのにだまされた」

と怒る動きが大勢を占めており、そもそもコーヒー屋がツイスターを宣伝することになんの意味があるのかも含め、ネットプロモーションに対する企業の倫理観があらためて問われそうだ。

UCC、Twitterでのスパム的行為で謝罪 – ITmedia エンタープライズ / UCC、Twitterでのキャンペーン告知を謝罪 複数アカウントのBOTでメッセージ送信 – ITmedia News / asahi.com(朝日新聞社):[CNET Japan] UCC、Twitterを使用したPR活動で謝罪–botでキャンペーン告知を大量送付 – CNETジャパン ニュース(提供:朝日インタラクティブ) – デジタル

前後の記事

  • « 朝青龍、不品行のブレーキにトヨタ製採用─リコール対象品か
  •  
  • 豪カレーバッシンク、ついに邦人にも被害「頭濡れて力出ない」 »

新着記事

  • Google Glass、実は日本人を差別する陰謀だった!「Grassってなにwww」 2013/05/16
  • 新名称「母さん助けて詐欺」の略称「カアケテ」で全国の母さんかえって混乱 2013/05/15
  • 橋下共同代表「コミケに慰安婦必要」夏コミから導入訴え 2013/05/14
  • 「暑さ指数」きょうから公開、西川貴教など指標にわかりやすく 2013/05/13
  • 人気アニメ「進撃の巨人」、サシャの放屁シーン検閲でネット炎上 2013/05/10
  • ガルパン2期はパラレルもの「ボーイズ&パンツ」で衆道描く 2013/05/09
  • 安倍首相「ある国を辱めたり貶めるヘイトスピーチは大間違い」と諫める 2013/05/08
  • 「Gunosy」は、ただのアカシックレコードのコピーだった! 2013/05/07
  • 内閣府タスクフォース「ロリコン解禁」を決定──晩婚・晩産に歯止め期待 2013/05/06
  • 小学生の自動車違法改造請負を検挙、ランボルギーニにステープラーの針も 2013/05/05
  • 日本政治家の「失言」、世界遺憾に登録へ──富士山とダブル受賞 2013/05/04
さらに以前の記事 >>

紙面別記事

  • 社会面 (653)
  • IT・科学 (419)
  • メディア (127)
  • 国際 (148)
  • 政治 (282)
  • 経済 (179)
  • 生活 (98)
  • MONOレビュー (6)
  • 芸能 (146)
  • 時事用語解説 (2)
  • オピニオン (30)
  • bogusnewsラボ (2)
  • bogusnewsについて (6)
  • おしらせ (21)

新刊紹介

All rights reserved © bogusnews