ボーガスニュース
~ ほんとうの真実をあなたに伝える唯一のネットメディア

bogusnews公式配信チャンネル

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
2010
01/22 23:39

粘菌に「乗り鉄」能力─わずか130円で700キロの鉄道旅行 IT・科学

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 粘菌に「乗り鉄」能力─わずか130円で700キロの鉄道旅行
Tweet
LINEで送る

資料写真

資料写真:

木村裕子の乗り鉄学
台湾いっちゃいました vol.2
→ amazonで詳細情報を確認

単細胞生物の一種である粘菌が、いわゆる「乗り鉄」としてすぐれた能力をもっていることが北海道大学の研究でわかった。粘菌を首都圏近郊区間を模した培地で育てたところ、最短区間料金で実スケールにして700キロにもおよぶ「大回り乗車」ルートを示すかたちに育ったというのだ。
研究をおこなったのは同大学の乗老篤史教授らのグループ。あらかじめシャーレ上の培地に首都圏の「大都市近郊区間特例」適用地域各駅とおなじかたちでエサを配置し、秋葉原駅地点に粘菌を置いたところ、秋葉原から錦糸町経由で東京─千葉─佐倉─小山…八王子を経てさらに茅ヶ崎─横浜─西浦和─水道橋─神田と、130円きっぷでたっぷり700キロ以上も列車に乗れる「大回り乗車」ルートを描いて成長したという。
研究チームでは、この現象について

「粘菌が“乗り鉄”として高い能力を秘めていることの現れ」

と見ており、人間よりはるか昔に生まれた粘菌が乗り鉄であることに「鉄オタは地球上の生物すべてに組み込まれた本能なのかもしれない」と恐るべき可能性も指摘している。
研究報告は22日付けの米科学雑誌「サイエンス」に掲載される。同誌には特別付録として鉄道弘済会発行「時刻表」のほかJR旅客営業規則をまとめた冊子がついてくる。

「粘菌」エサの駅つなぎ首都圏そっくり鉄道網 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) / 効率高く、迂回路も…粘菌に“鉄道網”構築能力 手老・北大研究員ら確認 : ニュース・研究 : 大学新時代 : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) / 【連載】もっとおトクに! 賢い鉄道旅行術 (3) 「大回り乗車」で格安日帰り旅行も! エキナカショッピングも!! | ライフ | マイコミジャーナル / 連休は電車で一日旅! 西武鉄道の大回り乗車に挑戦 – ライフ – 日経トレンディネット

前後の記事

  • « もやし値上がりで歓喜の声「彼女できそう」
  •  
  • 空海の「三教不斉論」から“縦読み”文発見─壮大な「釣り」だった? »

新着記事

  • Google Glass、実は日本人を差別する陰謀だった!「Grassってなにwww」 2013/05/16
  • 新名称「母さん助けて詐欺」の略称「カアケテ」で全国の母さんかえって混乱 2013/05/15
  • 橋下共同代表「コミケに慰安婦必要」夏コミから導入訴え 2013/05/14
  • 「暑さ指数」きょうから公開、西川貴教など指標にわかりやすく 2013/05/13
  • 人気アニメ「進撃の巨人」、サシャの放屁シーン検閲でネット炎上 2013/05/10
  • ガルパン2期はパラレルもの「ボーイズ&パンツ」で衆道描く 2013/05/09
  • 安倍首相「ある国を辱めたり貶めるヘイトスピーチは大間違い」と諫める 2013/05/08
  • 「Gunosy」は、ただのアカシックレコードのコピーだった! 2013/05/07
  • 内閣府タスクフォース「ロリコン解禁」を決定──晩婚・晩産に歯止め期待 2013/05/06
  • 小学生の自動車違法改造請負を検挙、ランボルギーニにステープラーの針も 2013/05/05
  • 日本政治家の「失言」、世界遺憾に登録へ──富士山とダブル受賞 2013/05/04
さらに以前の記事 >>

紙面別記事

  • 社会面 (653)
  • IT・科学 (419)
  • メディア (127)
  • 国際 (148)
  • 政治 (282)
  • 経済 (179)
  • 生活 (98)
  • MONOレビュー (6)
  • 芸能 (146)
  • 時事用語解説 (2)
  • オピニオン (30)
  • bogusnewsラボ (2)
  • bogusnewsについて (6)
  • おしらせ (21)

新刊紹介

All rights reserved © bogusnews