ボーガスニュース
~ ほんとうの真実をあなたに伝える唯一のネットメディア

bogusnews公式配信チャンネル

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
2009
10/26 22:15

エコカー走行音義務付け「ブッブー」ドライバーら練習に必死 社会面

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - エコカー走行音義務付け「ブッブー」ドライバーら練習に必死
Tweet
LINEで送る

資料写真

資料写真:

効果音大全集
→ amazonで詳細情報を確認

電気自動車やハイブリッドカーなどエンジン音がほとんどしないエコカーの普及で、視覚に障害をかかえる人が交通事故に遭うおそれが高くなっているとして、国土交通省は26日、エコカーの走行時には擬似走行音を出すことを義務付ける方針を固めた。決定を受けて全国のドライバーたちは走行音をたてる練習に必死で取り組みはじめた。

「ブッブー」
「ブロロンブロロン」

おとなたちが真剣な表情で自動車走行音の口マネをしている。東京・鮫洲の自動車教習所の一室。義務化に備えた駆け込み需要で入学生が絶えない。しかし、教える側も手を抜かない。

「そこ! もっと真剣にやれ!」
「今のは“パラリラパラリラ”だろうが!」

と鬼教官の怒号が飛び交う。
「突然の義務化ですからね。あせりましたよ」と愚痴るのは教習を受けている会社員(34)。

「でも不思議ですね。走行音を一生懸命出していると、意識がアクセルに集中できなくなるせいか自然と安全運転になるんです」

と意外な副次効果を語ってくれた。
この効果には国交省もすでに注目しており、自動車以外にも口マネによる擬似走行音の義務付けを検討している。

  • 飛行機では「キーン!」と叫ぶことを義務付ける
  • 勉強中は「ガリガリ」とつぶやく
  • エッチの最中は「ズッコンバッコン」

などが俎上にのぼっているとか。実現すればさらなる安心・安全社会の到来間違いなしと言えそうだ。

NIKKEI NET(日経ネット):ハイブリッド車など「疑似エンジン音」義務化へ / HV車 人工音義務付けへ : ニュース : @CARS : YOMIURI ONLINE(読売新聞) / HVにエンジン類似音装置 国交省が義務化の方針 – 47NEWS(よんななニュース) / U.S. FrontLine:EVの疑似音開発に着手~メーカー、静かすぎて危険との指摘で

前後の記事

  • « 月に巨大地下洞穴?「地底人存在の可能性」学者ら歓喜
  •  
  • 衝撃!「小学五・六年生」なくなる─12歳で中二病感染も »

新着記事

  • Google Glass、実は日本人を差別する陰謀だった!「Grassってなにwww」 2013/05/16
  • 新名称「母さん助けて詐欺」の略称「カアケテ」で全国の母さんかえって混乱 2013/05/15
  • 橋下共同代表「コミケに慰安婦必要」夏コミから導入訴え 2013/05/14
  • 「暑さ指数」きょうから公開、西川貴教など指標にわかりやすく 2013/05/13
  • 人気アニメ「進撃の巨人」、サシャの放屁シーン検閲でネット炎上 2013/05/10
  • ガルパン2期はパラレルもの「ボーイズ&パンツ」で衆道描く 2013/05/09
  • 安倍首相「ある国を辱めたり貶めるヘイトスピーチは大間違い」と諫める 2013/05/08
  • 「Gunosy」は、ただのアカシックレコードのコピーだった! 2013/05/07
  • 内閣府タスクフォース「ロリコン解禁」を決定──晩婚・晩産に歯止め期待 2013/05/06
  • 小学生の自動車違法改造請負を検挙、ランボルギーニにステープラーの針も 2013/05/05
  • 日本政治家の「失言」、世界遺憾に登録へ──富士山とダブル受賞 2013/05/04
さらに以前の記事 >>

紙面別記事

  • 社会面 (653)
  • IT・科学 (419)
  • メディア (127)
  • 国際 (148)
  • 政治 (282)
  • 経済 (179)
  • 生活 (98)
  • MONOレビュー (6)
  • 芸能 (146)
  • 時事用語解説 (2)
  • オピニオン (30)
  • bogusnewsラボ (2)
  • bogusnewsについて (6)
  • おしらせ (21)

新刊紹介

All rights reserved © bogusnews