ボーガスニュース
~ ほんとうの真実をあなたに伝える唯一のネットメディア

bogusnews公式配信チャンネル

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
2009
09/14 12:32

O157感染拡大、「ペッパー警部」でも患者確認か 社会面

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - O157感染拡大、「ペッパー警部」でも患者確認か
Tweet
LINEで送る

資料写真:

ペッパー警部
→amazonで詳細情報を確認

ステーキ店「ペッパーハウス」や「ステーキのどん」などで出されたサイコロステーキにより、客が出血性大腸菌O157に相次ぎ感染する事件が問題となっているが、こんどは

「ペッパー警部」

を歌った女性二人がO157に感染したとおぼしき症状を示していることが、14日までにわかった。意外な感染の拡大に保健当局は注意を呼びかけている。
調べによると、O157らしい症状を訴えているのは「エロレディー」だか「ピンク映画」だかそんな名前の女性歌手二人組。二人は昨晩都内のホテルで

「懐かし歌手ディナーショウ」

に出演。年齢のわりにきわどい衣装で持ち歌の「ペッパー警部」を歌った。
症状が出始めたのはショウ終了後すぐで、ふたりとも「なんかお腹いたい」と腹痛を訴えトイレに駆け込んだ。これを見たスタッフが「もしや今流行りのO157では?!」と当局に通報。保健所が出動する騒ぎとなった。
保健所では

「不衛生なサイコロステーキなどではなく、ペッパー警部から感染したとするとO157の突然変異株という可能性もある。パンデミックに備え注意を怠らないようにしたい」

と話している。いっぽう、罹患者二人の長年のファンでショウにも出席した人物は「いい年してヘソ出し衣装を着たせいでお腹を冷やしたのでは」と失礼きわまりない指摘をしていた。

O157:ペッパーランチで感染 出荷元の加工場、保存肉から検出--岐阜 – 毎日新聞 / O157食中毒、発症者38人に ペッパーランチ 日本経済新聞 / ステーキのどん 新たに5人感染 さいたま、川越 東京新聞

前後の記事

  • « シャープ、MID「ネットウヨーカー」発売─どこでもネット右翼活動可能に
  •  
  • 日本航空、再建めざし「ベータ航空」と資本業務提携 »

新着記事

  • Google Glass、実は日本人を差別する陰謀だった!「Grassってなにwww」 2013/05/16
  • 新名称「母さん助けて詐欺」の略称「カアケテ」で全国の母さんかえって混乱 2013/05/15
  • 橋下共同代表「コミケに慰安婦必要」夏コミから導入訴え 2013/05/14
  • 「暑さ指数」きょうから公開、西川貴教など指標にわかりやすく 2013/05/13
  • 人気アニメ「進撃の巨人」、サシャの放屁シーン検閲でネット炎上 2013/05/10
  • ガルパン2期はパラレルもの「ボーイズ&パンツ」で衆道描く 2013/05/09
  • 安倍首相「ある国を辱めたり貶めるヘイトスピーチは大間違い」と諫める 2013/05/08
  • 「Gunosy」は、ただのアカシックレコードのコピーだった! 2013/05/07
  • 内閣府タスクフォース「ロリコン解禁」を決定──晩婚・晩産に歯止め期待 2013/05/06
  • 小学生の自動車違法改造請負を検挙、ランボルギーニにステープラーの針も 2013/05/05
  • 日本政治家の「失言」、世界遺憾に登録へ──富士山とダブル受賞 2013/05/04
さらに以前の記事 >>

紙面別記事

  • 社会面 (653)
  • IT・科学 (419)
  • メディア (127)
  • 国際 (148)
  • 政治 (282)
  • 経済 (179)
  • 生活 (98)
  • MONOレビュー (6)
  • 芸能 (146)
  • 時事用語解説 (2)
  • オピニオン (30)
  • bogusnewsラボ (2)
  • bogusnewsについて (6)
  • おしらせ (21)

新刊紹介

All rights reserved © bogusnews