ボーガスニュース
~ ほんとうの真実をあなたに伝える唯一のネットメディア

bogusnews公式配信チャンネル

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
2009
08/23 19:22

あの有名ゲームにも発覚!「システム上、絶対あってはならないミス」 メディア

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - あの有名ゲームにも発覚!「システム上、絶対あってはならないミス」
Tweet
LINEで送る

資料写真

資料写真:

時計に問題があるゲームは「モンスターハンター3」だけではなかった…
→ amazonで詳細情報を確認

人気ゲーム「モンスターハンター3」に「ゲーム内時計が実際より速く進む」という大きなバグが見つかり話題となっているが、今度は全世界で多くの人類がプレイしているあの超有名ゲームにも同様の「システム上、絶対あってはならないミス」が発覚。メーカーに非難が集中している。
新たに問題が見つかったのは、多国籍ゲーム企業「YHWHアマテラス」(本社:イスラエル)が販売するソフト「人生」。多くのハードに移植され楽しまれてきた作品だが、最近のバージョンについて

「ゲーム内時間が物理的時間よりも無慈悲に速く進む」

ということがプレイヤーたちからの報告によってわかってきた。
この不具合に遭遇すると、

  • 「まだまだ大丈夫」と思っていたのに、いつの間にか夏休みが残り一週間になる
  • 「彼女ゲットだ!」と頑張っていたのに、気がつけばやらずにハタチ
  • 目尻にカラスの足跡が…

など、プレイアビリティーが大幅に下がり「やってられねーよ」感が増大するという。バグ発覚直後から、ネットの匿名掲示板などでは「ゲームとかいうレベルじゃねーぞ」「もうこの会社のソフトは買わない」といった書き込みが相次ぎ、炎上が広がっている。
YHWH社に問い合わせたところ、広報担当者が磔刑で忙しいとのことで回答を得られなかった。ゲーム評論家の朱子さんは、この件について

「少年易老学難成
一寸光陰不可軽
未覚池塘春草夢
階前梧葉已秋声」

と、わかったようなコメントを発表している。

ゲームのシステム上、絶対あってはならないミス – くむのなんとなくきまぐれに。 自由奔放な人の日記。 / 50分が45分に?『モンスターハンター3』で致命的名バグか ? ロケットニュース24(β) / オレ的ゲーム速報@刃:『モンスターハンター3』のゲーム内時間経過がおかしいらしい

前後の記事

  • « 集英社が5億円所得隠し─「HUNTER×HUNTER」休載回数を偽る
  •  
  • マジコンにニセモノ混入「甘くておいしい」業者困惑 »

新着記事

  • Google Glass、実は日本人を差別する陰謀だった!「Grassってなにwww」 2013/05/16
  • 新名称「母さん助けて詐欺」の略称「カアケテ」で全国の母さんかえって混乱 2013/05/15
  • 橋下共同代表「コミケに慰安婦必要」夏コミから導入訴え 2013/05/14
  • 「暑さ指数」きょうから公開、西川貴教など指標にわかりやすく 2013/05/13
  • 人気アニメ「進撃の巨人」、サシャの放屁シーン検閲でネット炎上 2013/05/10
  • ガルパン2期はパラレルもの「ボーイズ&パンツ」で衆道描く 2013/05/09
  • 安倍首相「ある国を辱めたり貶めるヘイトスピーチは大間違い」と諫める 2013/05/08
  • 「Gunosy」は、ただのアカシックレコードのコピーだった! 2013/05/07
  • 内閣府タスクフォース「ロリコン解禁」を決定──晩婚・晩産に歯止め期待 2013/05/06
  • 小学生の自動車違法改造請負を検挙、ランボルギーニにステープラーの針も 2013/05/05
  • 日本政治家の「失言」、世界遺憾に登録へ──富士山とダブル受賞 2013/05/04
さらに以前の記事 >>

紙面別記事

  • 社会面 (653)
  • IT・科学 (419)
  • メディア (127)
  • 国際 (148)
  • 政治 (282)
  • 経済 (179)
  • 生活 (98)
  • MONOレビュー (6)
  • 芸能 (146)
  • 時事用語解説 (2)
  • オピニオン (30)
  • bogusnewsラボ (2)
  • bogusnewsについて (6)
  • おしらせ (21)

新刊紹介

All rights reserved © bogusnews