ボーガスニュース
~ ほんとうの真実をあなたに伝える唯一のネットメディア

bogusnews公式配信チャンネル

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
2009
05/14 23:04

【オピニオン】なぜGoogleストリートビューカメラ問題は嘘がまかりとおるのか オピニオン

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 【オピニオン】なぜGoogleストリートビューカメラ問題は嘘がまかりとおるのか
Tweet
LINEで送る

<環境問題即席専門家・武田邦彦さん>
資産家の邸宅に侵入するまえに下見できる、片思いの彼女の自宅を全方位から眺めて楽しむ─など、これまでにない便利機能を実現してくれている「Googleストリートビュー」。このストリートビューのカメラ視線位置が40センチ下がることが13日までに判明。各方面で物議をかもしている。特に、

「このまま視線位置が下がり続ければさまざまなトラブルが発生し、やがて地球は滅亡する」

とセンセーショナルな説が巷間に流布され、真実として受け止められている。しかし、筆者はここではっきり断言しておきたい。このような説はまったくの嘘・まやかしだ。

資料写真

資料写真:

ストリートビュー徹底攻略!
Google完全ガイド―世界を「のぞき見る」極意!
→ amazonで詳細情報を確認

ストビューカメラの高さが年40センチずつ下がっていくことによる弊害として、もっとも広く信じられている嘘のひとつが

「6年後には地上5センチの高さとなり、公道を歩く女性のパンツが映るようになってしまう」

というものだ。しかし、これは非科学的なデータに基づく推測でしかない。筆者は、テレビ東京から多数のカメラ映像資料の提供を受け独自分析をおこなった。それによると、実際には

「どんなにきわどい角度からカメラ撮影をおこなっても、女性のパンツは映らない」

ということが明らかになった。極端な事例では、ミニスカ幼女が空を飛ぶシーンを背後から撮影してもパンツは映らなかったのだ。また、他の地方U局から提供を受けた資料では「パンツのようなものが映っているがパンツじゃないから恥ずかしくない」という事例もあった。何年経とうがパンツは映らないのだ。
また、ストビューの高さ変動が地球環境に壊滅的な打撃を与える事例として環境保護論者が声高に指摘しているのが「7500万年後にはカメラが地下3000キロのコアにまで到達。マグマを噴出させるのみならず、コアの回転を停止させ異常気象を巻き起こす」という説だ。だが、これも短期的な視野でしかものごとを見ていないゆえの誤った結論だ。地球が長い目で見れば寒冷な時期や温暖な時期を繰り返してきたように、

「ストビューカメラも長期的視野に立てば高くなったり低くなったりする」

可能性が高い。実際筆者が試算したところ、7500万年後にコアに到達したストビューカメラはその後1250万年かけてコアの中心を通過し、こんどはだんだんと高さを増してゆくことがわかっている。しかも、1億7500万年後には地上ゼロセンチメートルまで再浮上するというのだ。この際には副次作用として日本-ブラジル間にトンネルが完成し、物流に多大な恩恵を与えることもわかっている。ストビューの高さが下がることは害ではない。むしろ有益なのだ。
人間は「プライバシーを守るため」「地球を守るため」という大義名分に弱い。こうした錦の御旗を掲げられると理知的な判断能力を失い感情的になってしまいがちだ。われわれにとって今必要なのは科学的根拠のない妄言に踊らされることではなく、冷静に

「ていうか、カメラの位置を下げればいいと思ってる傲慢さが鼻につくんだよボケ」

という視点に立ってGoogleと話し合っていくことではないだろうか。

このままのスピードでGoogleストリートビューのカメラ位置が下がれば / Google Japan Blog: ストリートビューをご利用のみなさまへ / Googleストリートビュー、カメラ位置を40センチ下げる 日本独自のプライバシー対策 – ITmedia News / asahi.com(朝日新聞社):ストリートビュー、カメラ低くして撮影し直し グーグル – 社会 / GoogleストリートビューカーがGW明けから東京都内全域で撮影開始か – GIGAZINE / 「ストリートビュー」カメラの位置を40cm低く、全エリアで再撮影 / “自転車ストリートビュー”で寺院境内の撮影も - @IT / 日本のGoogleストリートビューが高さを40センチ下げて全部再撮影へ、画像公開停止要請専用ダイヤルも開設 – GIGAZINE

前後の記事

  • « 日本の空気が危ない! 中国が買収に乗り出す─産経の取材で明らかに
  •  
  • 「男の子牧場」PRイベントで10万人に同牧場産生ミルクキャラメルをプレゼント »

新着記事

  • Google Glass、実は日本人を差別する陰謀だった!「Grassってなにwww」 2013/05/16
  • 新名称「母さん助けて詐欺」の略称「カアケテ」で全国の母さんかえって混乱 2013/05/15
  • 橋下共同代表「コミケに慰安婦必要」夏コミから導入訴え 2013/05/14
  • 「暑さ指数」きょうから公開、西川貴教など指標にわかりやすく 2013/05/13
  • 人気アニメ「進撃の巨人」、サシャの放屁シーン検閲でネット炎上 2013/05/10
  • ガルパン2期はパラレルもの「ボーイズ&パンツ」で衆道描く 2013/05/09
  • 安倍首相「ある国を辱めたり貶めるヘイトスピーチは大間違い」と諫める 2013/05/08
  • 「Gunosy」は、ただのアカシックレコードのコピーだった! 2013/05/07
  • 内閣府タスクフォース「ロリコン解禁」を決定──晩婚・晩産に歯止め期待 2013/05/06
  • 小学生の自動車違法改造請負を検挙、ランボルギーニにステープラーの針も 2013/05/05
  • 日本政治家の「失言」、世界遺憾に登録へ──富士山とダブル受賞 2013/05/04
さらに以前の記事 >>

紙面別記事

  • 社会面 (653)
  • IT・科学 (419)
  • メディア (127)
  • 国際 (148)
  • 政治 (282)
  • 経済 (179)
  • 生活 (98)
  • MONOレビュー (6)
  • 芸能 (146)
  • 時事用語解説 (2)
  • オピニオン (30)
  • bogusnewsラボ (2)
  • bogusnewsについて (6)
  • おしらせ (21)

新刊紹介

All rights reserved © bogusnews