ボーガスニュース
~ ほんとうの真実をあなたに伝える唯一のネットメディア

bogusnews公式配信チャンネル

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
2008
07/30 13:37

原油高騰、妖怪にも影響─油すましに政府緊急支援決定 政治

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 原油高騰、妖怪にも影響─油すましに政府緊急支援決定
Tweet
LINEで送る

資料写真

資料写真:

萌え萌え妖怪事典
→ amazonで詳細情報を確認

政府は28日、原油価格高騰対策の一環として「油すまし」への支援策を発表した。油すましがすます油について、価格上昇分を国が直接補填することが柱。油すまし側からは歓迎する声があがっているが、他業界から「油すましだけを優遇している」との批判を呼びそうだ。
油すましについては、最近の急激な原油高で

「すます油を買えない」

と苦境に立たされるすましが続出。先日は政府に支援を求める全国規模のストライキが起きるなど、社会問題化していた。今回の決定で、政府は油すましの購入する原油代の値上げ分のおよそ9割を補填することになる。
29日の記者会見で、町村信孝官房長官は

「妖怪は日本の貴重な財産。基盤をしっかりするために必要な支援をきちっとおこない、きめ細かい対応をしていきたい」

と述べた。全国油すまし組合(本部:長崎県天草市)の油すまし組合長は、支援策について「苦境を理解してもらえてうれしい。がんばって油をすましていきたい」と歓迎している。
いっぽう、他の妖怪からは「不況で苦しいのはみな同じ。なぜ油すましだけが優遇されるのか」と疑問を呈する向きもある。なかでも舌鋒鋭いのが小豆洗いだ。

「このところの穀物価格高騰で、小豆を洗えば洗うほど赤字になる状況。妖怪としてはこっちのほうがメジャーなのに、なぜ支援してくれないのか」

と憤る。弊紙記者は国民の疑問に答えるべく、首相のぬらりひょんに突撃取材を敢行したが「フフン」と鼻を鳴らすだけでコメントは得られなかった。

政府・与党:漁業者支援745億円 燃料高騰分、90%直接補てん – 毎日jp(毎日新聞) / asahi.com(朝日新聞社):漁業者支援策、既存予算の枠組みの中で機敏に活用=財務相 – ロイターニュース / NIKKEI NET:かすむ構造改革 バラマキや規制強化、逆行続々 / 「妖怪油すまし」で町おこし! Uoo Project / 妖怪・油すまし / ワードBOX / 西日本新聞 / asahi.com:栖本町「油すましどんの里」-マイタウン熊本 / 油すまし(あぶらすまし)

前後の記事

  • « 不適切なサーバ証明書に新種─専門家が警告「オラオラ証明書」
  •  
  • 【LifeHack】件名だけで今スグあらゆるものにケリをつける「EOL」 »

新着記事

  • Google Glass、実は日本人を差別する陰謀だった!「Grassってなにwww」 2013/05/16
  • 新名称「母さん助けて詐欺」の略称「カアケテ」で全国の母さんかえって混乱 2013/05/15
  • 橋下共同代表「コミケに慰安婦必要」夏コミから導入訴え 2013/05/14
  • 「暑さ指数」きょうから公開、西川貴教など指標にわかりやすく 2013/05/13
  • 人気アニメ「進撃の巨人」、サシャの放屁シーン検閲でネット炎上 2013/05/10
  • ガルパン2期はパラレルもの「ボーイズ&パンツ」で衆道描く 2013/05/09
  • 安倍首相「ある国を辱めたり貶めるヘイトスピーチは大間違い」と諫める 2013/05/08
  • 「Gunosy」は、ただのアカシックレコードのコピーだった! 2013/05/07
  • 内閣府タスクフォース「ロリコン解禁」を決定──晩婚・晩産に歯止め期待 2013/05/06
  • 小学生の自動車違法改造請負を検挙、ランボルギーニにステープラーの針も 2013/05/05
  • 日本政治家の「失言」、世界遺憾に登録へ──富士山とダブル受賞 2013/05/04
さらに以前の記事 >>

紙面別記事

  • 社会面 (653)
  • IT・科学 (419)
  • メディア (127)
  • 国際 (148)
  • 政治 (282)
  • 経済 (179)
  • 生活 (98)
  • MONOレビュー (6)
  • 芸能 (146)
  • 時事用語解説 (2)
  • オピニオン (30)
  • bogusnewsラボ (2)
  • bogusnewsについて (6)
  • おしらせ (21)

新刊紹介

All rights reserved © bogusnews