ボーガスニュース
~ ほんとうの真実をあなたに伝える唯一のネットメディア

bogusnews公式配信チャンネル

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
2006
08/08 11:55

右翼社員差別した顧客 扶桑社が提訴 社会面

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 右翼社員差別した顧客 扶桑社が提訴
Tweet
LINEで送る

資料写真

資料写真:

日本が「神の国」だった時代
―国民学校の教科書をよむ
→ amazonで詳細情報を確認

中堅出版社の扶桑社(フジ・サンケイグループ)が、自社社員に対し差別的な発言を行ったとして顧客を相手取って民事訴訟を起こしていたことがわかった。
問題が起きたのは今年3月。栃木県大田原市で教育委員を務める男性A氏(65)宅を同社社員(45)が訪れ、営業活動を行ったところ、

「お前は右翼か。
靖国神社に帰れ」

などと2時間にわたり思想信条を差別する暴言を吐かれたという。社員と扶桑社は「精神的苦痛を受けた」として400万円の損害賠償を求めて東京地裁に訴えでた。
訴えられたA氏は、

「事実無根で驚いている。社員には突然
“品格ある美しい国をつくるために新しい歴史教科書を採用しろ”
と強引に迫られた。教育委員会での採択後、支援する次期総理候補が統一協会の走狗だったりアメリカネズミの手先だったと知り、“話が違う”と苦情を申し立てただけ」

と話しており、双方の言い分がまったく食い違っている状況だ。
扶桑社では、

「右翼は、個人的なコンプレックスを外国を見下すことで解消しているマイノリティ。弊社は企業として、弱い立場にある右翼社員の人権を守る義務がある」

と訴訟を支援するに至った事情を説明している。
最近では積水ハウスも社員に対する人権侵害で顧客を提訴して話題を呼んでいる。相次ぐ訴訟は企業による人権保護意識の高まりのあらわれと言えそうだ。

前後の記事

  • « <番号ポータビリティ>10月開始・友達少ない人から悲鳴
  •  
  • アップル、次期Mac向け「レオパルドン」投入へ »

新着記事

  • Google Glass、実は日本人を差別する陰謀だった!「Grassってなにwww」 2013/05/16
  • 新名称「母さん助けて詐欺」の略称「カアケテ」で全国の母さんかえって混乱 2013/05/15
  • 橋下共同代表「コミケに慰安婦必要」夏コミから導入訴え 2013/05/14
  • 「暑さ指数」きょうから公開、西川貴教など指標にわかりやすく 2013/05/13
  • 人気アニメ「進撃の巨人」、サシャの放屁シーン検閲でネット炎上 2013/05/10
  • ガルパン2期はパラレルもの「ボーイズ&パンツ」で衆道描く 2013/05/09
  • 安倍首相「ある国を辱めたり貶めるヘイトスピーチは大間違い」と諫める 2013/05/08
  • 「Gunosy」は、ただのアカシックレコードのコピーだった! 2013/05/07
  • 内閣府タスクフォース「ロリコン解禁」を決定──晩婚・晩産に歯止め期待 2013/05/06
  • 小学生の自動車違法改造請負を検挙、ランボルギーニにステープラーの針も 2013/05/05
  • 日本政治家の「失言」、世界遺憾に登録へ──富士山とダブル受賞 2013/05/04
さらに以前の記事 >>

紙面別記事

  • 社会面 (653)
  • IT・科学 (419)
  • メディア (127)
  • 国際 (148)
  • 政治 (282)
  • 経済 (179)
  • 生活 (98)
  • MONOレビュー (6)
  • 芸能 (146)
  • 時事用語解説 (2)
  • オピニオン (30)
  • bogusnewsラボ (2)
  • bogusnewsについて (6)
  • おしらせ (21)

新刊紹介

All rights reserved © bogusnews