ボーガスニュース
~ ほんとうの真実をあなたに伝える唯一のネットメディア

bogusnews公式配信チャンネル

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
2007
11/02 23:58

アルファブロガー認定恐怖症「苦しみ理解して」─患者の悲痛な訴え 社会面

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - アルファブロガー認定恐怖症「苦しみ理解して」─患者の悲痛な訴え
Tweet
LINEで送る

資料写真

資料写真:

アルファブロガーとか魔都・六本木とかこわいのでぜんぜん行きたくないです
→ amazonで詳細情報を確認

ネット時代ならではの難病に、人知れず苦しんでいる人たちがいる。アルファブロガーに認定されることに異常な恐怖を感じ、最悪の場合死に至ることもあるという奇病、

「アルファブロガー認定恐怖症」

の患者たちだ。病気の存在があまり知られていないため、世間の無理解に苦しむ彼らの日常に迫った。

「こわい、こわいよ!」

端麗な容貌の美青年がうなされている。硬派ニュースサイトを運営するbogusnews編集主幹さん(28)だ。アルファブロガー認定恐怖症(ABCD。Alpha Bloggers Confirming-phobia Disease)を発病して三年になる。blogに執筆した記事が世間の信頼を集め尊敬されると原因不明の悪寒が全身を駆けめぐる─そんなABCDのつらい症状に、長く苦しんできた。

「毎日が恐怖との戦いです。できるだけ症状を和らげるため、最近ではわざと記事のクオリティを落としたりもしているのですが…」

主幹さんは力なく微笑む。
ABCDの原因はまだ判明しておらず、厚生労働省の特定難病に指定されている。患者には

  • そっとしておいてあげる
  • 遠巻きに暖かく見守ってあげる

のがいちばんだが病があまり認知されていないこともあり、一部の心ない人々からアルファブロガーアワードにノミネートされるなど嫌がらせを受けることもあるという。

「とんでもない話ですよ。私は少しでも力になろうと、断腸の思いで彼を誹謗する記事をblogにアップしたりもしたのですが…」

と語るのは、主幹さんのソウルメイトだというブロガーのfinalventさん(45)。「彼を少しでもあわれんだり好きだと思う気持ちがあるのなら、絶対に投票などしないでほしい。恐怖のあまり死んでしまうかもしれない」と訴える。
主幹さんは

「いつかABCDが治ったら、こんどは“かわいいお嫁さんがこわい”病気も治したい」

と夢を語る。スリーサイズを明記したプロフィール写真つきの記入済み婚姻届を送りつけるような嫌がらせは、けっしてしないようにしたいところだ。

Alpha Bloggers / シックス・アパートとAMN、「アルファブロガー・アワード 2007」を開催 / シックス・アパートとAMN、ブロガーの発掘を目的にブロガーアワードを開催:ニュース – CNET Japan / アルファにノミネートされたblogを推薦者で整理した / アルファブロガーアワード2007ノミネート一覧訂正版 – 煩悩是道場 / [N] アルファブロガー・アワード2007 / 俺とロックとタイガース: AMN訪問とアルファブロガー・アワード / アルファブロガーというレッテルを巡る議論?インターネット-ガ島流ネット社会学:IT-PLUS / アルファブロガー宣言 – 【B面】犬にかぶらせろ!

前後の記事

  • « 【オピニオン】アルカイダ、米国防省だけではない鳩山邦夫法相の工作活動
  •  
  • 長寿の二枚貝まもれ─政府、食用を40歳以下に限る規制検討へ »

新着記事

  • Google Glass、実は日本人を差別する陰謀だった!「Grassってなにwww」 2013/05/16
  • 新名称「母さん助けて詐欺」の略称「カアケテ」で全国の母さんかえって混乱 2013/05/15
  • 橋下共同代表「コミケに慰安婦必要」夏コミから導入訴え 2013/05/14
  • 「暑さ指数」きょうから公開、西川貴教など指標にわかりやすく 2013/05/13
  • 人気アニメ「進撃の巨人」、サシャの放屁シーン検閲でネット炎上 2013/05/10
  • ガルパン2期はパラレルもの「ボーイズ&パンツ」で衆道描く 2013/05/09
  • 安倍首相「ある国を辱めたり貶めるヘイトスピーチは大間違い」と諫める 2013/05/08
  • 「Gunosy」は、ただのアカシックレコードのコピーだった! 2013/05/07
  • 内閣府タスクフォース「ロリコン解禁」を決定──晩婚・晩産に歯止め期待 2013/05/06
  • 小学生の自動車違法改造請負を検挙、ランボルギーニにステープラーの針も 2013/05/05
  • 日本政治家の「失言」、世界遺憾に登録へ──富士山とダブル受賞 2013/05/04
さらに以前の記事 >>

紙面別記事

  • 社会面 (653)
  • IT・科学 (419)
  • メディア (127)
  • 国際 (148)
  • 政治 (282)
  • 経済 (179)
  • 生活 (98)
  • MONOレビュー (6)
  • 芸能 (146)
  • 時事用語解説 (2)
  • オピニオン (30)
  • bogusnewsラボ (2)
  • bogusnewsについて (6)
  • おしらせ (21)

新刊紹介

All rights reserved © bogusnews