ボーガスニュース
~ ほんとうの真実をあなたに伝える唯一のネットメディア

bogusnews公式配信チャンネル

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
2013
04/10 16:56

自民提言「議員にTOEF義務づけを」夏場は冷や奴に日本酒が最高 政治

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 自民提言「議員にTOEF義務づけを」夏場は冷や奴に日本酒が最高
Tweet
LINEで送る

「この政策をつくったのは誰だぁっ!」
自民党の教育再生実行本部が英語能力を測る国際テスト「TOEFL」を大学入試に義務づける方針を打ち出し話題となっているが、こんどは国のトップである国会議員にも「TOEF」を義務づける方針であることを明らかにした。TOEFには大豆由来の栄養素が豊富に含まれており、健康に良さそうだ。

提言をまとめたのは自民党の政治再生実行本部本部長である遠藤利明衆院議員。遠藤議員によれば、民主党に政権を奪われた三年間や311後の自粛ムードで「料亭でTOEFを囲みながらキューっと一杯という古きよき日本文化が失われつつある」として、今回の義務化を打ち出したとのこと。

TOEFには大豆由来のポリフェノールが豊富に含まれており健康によいという学識者の意見があるほか、夏は冷や奴で日本酒をクイッ、冬は湯豆腐に熱燗を一献というのは、くだらない政策を考えるブレインストーミングを活発化してくれることが過去の事例からわかっている。政界の活発化に一役買うことは間違いない。

いっぽうで、TOEFは食材として奥が深いことから、下手に義務化すれば「にがりがニセモノだ。こんなものは豆腐じゃないね。ただのゼリーだ。一週間後にこの店に来な。ホンモノのTOEFを食わせてやるよ」といった食通気取りが跳梁跋扈する可能性が高く、父親と和解させておくなどの事前策が必要となりそうだ。

「大学入試にTOEFL義務付けを」 首相に自民提言 / 「美味しんぼ」(雁屋哲/花咲アキラ)の汲み出し豆腐とザル豆腐

前後の記事

  • « 自民「ブラック企業暫定リスト」公開、フジッコ・やずやら並ぶ──ユニクロはホワイト
  •  
  • 黒田日銀総裁、バズーカ砲に続きソーラ・レイも用意 »

新着記事

  • Google Glass、実は日本人を差別する陰謀だった!「Grassってなにwww」 2013/05/16
  • 新名称「母さん助けて詐欺」の略称「カアケテ」で全国の母さんかえって混乱 2013/05/15
  • 橋下共同代表「コミケに慰安婦必要」夏コミから導入訴え 2013/05/14
  • 「暑さ指数」きょうから公開、西川貴教など指標にわかりやすく 2013/05/13
  • 人気アニメ「進撃の巨人」、サシャの放屁シーン検閲でネット炎上 2013/05/10
  • ガルパン2期はパラレルもの「ボーイズ&パンツ」で衆道描く 2013/05/09
  • 安倍首相「ある国を辱めたり貶めるヘイトスピーチは大間違い」と諫める 2013/05/08
  • 「Gunosy」は、ただのアカシックレコードのコピーだった! 2013/05/07
  • 内閣府タスクフォース「ロリコン解禁」を決定──晩婚・晩産に歯止め期待 2013/05/06
  • 小学生の自動車違法改造請負を検挙、ランボルギーニにステープラーの針も 2013/05/05
  • 日本政治家の「失言」、世界遺憾に登録へ──富士山とダブル受賞 2013/05/04
さらに以前の記事 >>

紙面別記事

  • 社会面 (653)
  • IT・科学 (419)
  • メディア (127)
  • 国際 (148)
  • 政治 (282)
  • 経済 (179)
  • 生活 (98)
  • MONOレビュー (6)
  • 芸能 (146)
  • 時事用語解説 (2)
  • オピニオン (30)
  • bogusnewsラボ (2)
  • bogusnewsについて (6)
  • おしらせ (21)

新刊紹介

All rights reserved © bogusnews