ボーガスニュース
~ ほんとうの真実をあなたに伝える唯一のネットメディア

bogusnews公式配信チャンネル

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
2013
04/24 17:14

モスバーガー、マックに対抗「食べにくさ」追究で勝負 社会面

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - モスバーガー、マックに対抗「食べにくさ」追究で勝負
Tweet
LINEで送る

モスのひみつファーストフードチェーンのモスバーガーは、値上げで収益構造見直しを進めるマクドナルドに対抗。「初心に戻る」をテーマに新たに「食べにくいモスバーガー」を追究する新路線を決定した。4月末から新レシピに移行し、食べにくさを追究する。

ハンバーガー系ファーストフードチェーンでは、安さでの顧客訴求が飽きられ減収に転落したマクドナルドをはじめ苦戦が続いている。モスバーガーも店舗数の増加率が前年割れするなど伸び悩んでいた。マクドナルドでは、従来100円だったハンバーガーを120円にするなど安値路線の見直しを進める方向で対策を講じている。

これに対し、創業時の初心に帰るというやり方で業績改善を狙おうというのがモスバーガーだ。モスといえば、ひたすら食べにくいハンバーガーが特徴。バンズ系バーガーを頼めばソースの垂れすぎで手や口が汚れ、ライスバーガーは熱くて食べづらい上にぼろぼろこぼれるという定評があった。

今回の見直しで、たとえばてりやきバーガーはソースをさらに増量。バンズにしみこむだけでなく、ラッピングペーパーの中に溜まるほどの量にし、食べているとベチョベチョになることをねらう。また、ライスバーガーはライスの固さをおにぎりレベルにまでゆるめ、一口でも噛めば原形をとどめないやわらかさにする方針だ。モスバーガー広報は、こうした新レシピにより「旧来のコアなモスファンを取り戻したい」と語っている。

モスバーガー、全店で開店早める 「朝マック」に対抗 / モスバーガー、「マック値上げ」に逆張り

前後の記事

  • « 「ゆりかもめ」 実態に見合わず強制改称、「BLかもめ」に変更
  •  
  • ウォール・ローゼ地域で「うなじ美人巨人コンテスト」開催 »

新着記事

  • Google Glass、実は日本人を差別する陰謀だった!「Grassってなにwww」 2013/05/16
  • 新名称「母さん助けて詐欺」の略称「カアケテ」で全国の母さんかえって混乱 2013/05/15
  • 橋下共同代表「コミケに慰安婦必要」夏コミから導入訴え 2013/05/14
  • 「暑さ指数」きょうから公開、西川貴教など指標にわかりやすく 2013/05/13
  • 人気アニメ「進撃の巨人」、サシャの放屁シーン検閲でネット炎上 2013/05/10
  • ガルパン2期はパラレルもの「ボーイズ&パンツ」で衆道描く 2013/05/09
  • 安倍首相「ある国を辱めたり貶めるヘイトスピーチは大間違い」と諫める 2013/05/08
  • 「Gunosy」は、ただのアカシックレコードのコピーだった! 2013/05/07
  • 内閣府タスクフォース「ロリコン解禁」を決定──晩婚・晩産に歯止め期待 2013/05/06
  • 小学生の自動車違法改造請負を検挙、ランボルギーニにステープラーの針も 2013/05/05
  • 日本政治家の「失言」、世界遺憾に登録へ──富士山とダブル受賞 2013/05/04
さらに以前の記事 >>

紙面別記事

  • 社会面 (653)
  • IT・科学 (419)
  • メディア (127)
  • 国際 (148)
  • 政治 (282)
  • 経済 (179)
  • 生活 (98)
  • MONOレビュー (6)
  • 芸能 (146)
  • 時事用語解説 (2)
  • オピニオン (30)
  • bogusnewsラボ (2)
  • bogusnewsについて (6)
  • おしらせ (21)

新刊紹介

All rights reserved © bogusnews