ボーガスニュース
~ ほんとうの真実をあなたに伝える唯一のネットメディア

bogusnews公式配信チャンネル

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
2008
01/01 22:41

【携帯電話】元日の発信規制で“告白電話”が不通に─被害者救済・対策が急務 社会面

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 【携帯電話】元日の発信規制で“告白電話”が不通に─被害者救済・対策が急務
Tweet
LINEで送る

資料写真

資料写真:

発信規制の悲劇に見舞われ、憂いに顔をくもらせる川村ゆきえさん
→ amazonで詳細情報を確認

新年のおめでとうコールによる輻輳を防ぐため、今年も携帯電話事業各社が年明けに実施した発信規制。この措置が一部に思わぬ弊害をもたらしていたことが、1日までに弊紙の調べでわかった。
都内で出版業を営むbogusnews編集主幹さん(28)も、被害を受けたひとり。主幹さんのもとには大みそかから元日にかけて、だいじな電話が入る予定だった。

「川村ゆきえちゃんが、おとその力を借りてぼくに告白の電話をかけてくるはずだったんです」

しかし発信規制の影響で、この夜、主幹の携帯が鳴ることはなかった…。

「こんなことが許されていいのでしょうか。ゆきえが勇気をふりしぼってかけてきてくれた電話を、事業者の都合でつながないなんて。こころをもてあそばれたゆきえは、いまごろ枕を濡らしているにちがいありません…」

憤る主幹さん。今後はゆきえさんが心に負った傷に対する補償として、新しい彼女を紹介することなどを各社に求めていく方針だ。
実はこうした被害は、告白電話にとどまらない。世田谷区在住の小学生・たかしくん(10)のもとには、新潟のおばあちゃんから「お年玉を百億まんえんあげる」という電話がかかってくるはずだったが、これも不通に。甚大な損害を被った。たかしくんは

「お年玉をもらったら1億まんえんはお母さんのプレゼントに使うつもりだったのに」

とくやしそうに語る。─女性の心を傷つけ、多大な経済的被害を引き起こす元日の通話規制。事業各社には被害者救済はもちろんのこと、悲劇を繰り返さないために来年以降の抜本的対策が求められることになりそうだ。

前後の記事

  • « <祝・2007年> 新年のごあいさつ&お年玉プレゼントのお知らせ
  •  
  • 【オピニオン】内部留保の増強許すな─新春ベースアップ交渉に不退転の決意で »

新着記事

  • Google Glass、実は日本人を差別する陰謀だった!「Grassってなにwww」 2013/05/16
  • 新名称「母さん助けて詐欺」の略称「カアケテ」で全国の母さんかえって混乱 2013/05/15
  • 橋下共同代表「コミケに慰安婦必要」夏コミから導入訴え 2013/05/14
  • 「暑さ指数」きょうから公開、西川貴教など指標にわかりやすく 2013/05/13
  • 人気アニメ「進撃の巨人」、サシャの放屁シーン検閲でネット炎上 2013/05/10
  • ガルパン2期はパラレルもの「ボーイズ&パンツ」で衆道描く 2013/05/09
  • 安倍首相「ある国を辱めたり貶めるヘイトスピーチは大間違い」と諫める 2013/05/08
  • 「Gunosy」は、ただのアカシックレコードのコピーだった! 2013/05/07
  • 内閣府タスクフォース「ロリコン解禁」を決定──晩婚・晩産に歯止め期待 2013/05/06
  • 小学生の自動車違法改造請負を検挙、ランボルギーニにステープラーの針も 2013/05/05
  • 日本政治家の「失言」、世界遺憾に登録へ──富士山とダブル受賞 2013/05/04
さらに以前の記事 >>

紙面別記事

  • 社会面 (653)
  • IT・科学 (419)
  • メディア (127)
  • 国際 (148)
  • 政治 (282)
  • 経済 (179)
  • 生活 (98)
  • MONOレビュー (6)
  • 芸能 (146)
  • 時事用語解説 (2)
  • オピニオン (30)
  • bogusnewsラボ (2)
  • bogusnewsについて (6)
  • おしらせ (21)

新刊紹介

All rights reserved © bogusnews